長野県・小浅間山へGO!GO! その2 | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

登山口から歩くこと15分すると、このように道が分かれています。どちらからも行けますが、まっすぐ
進んだ方が登りが楽です。しかし、右に入った方が距離が断然近いです。どちらをとるかはお好みで!
イメージ 1
 
私はまっすぐ進みました!
イメージ 2
 
ひっそりと咲く花々たち。
イメージ 5
イメージ 6
 
急に登りが急になりました。
イメージ 7
 
急な登りを過ぎるとこのような広い場所に出てきました。ここからは軽石ろ砂の坂を上ります。
イメージ 8
 
     登山口から約45分で「小浅間山」山頂に到着!あまりの近さにビックリです!遮るものがなく、雄大な
     浅間山がとても素晴らしいです!
イメージ 9
 
浅間山の正反対側に見える景色です。この辺りで服風はまだ冷たいですね~!
イメージ 10
 
小浅間山からはさらに登るところがありますが、かなり滑りやすく、急です。
ここを数分歩くとさらに浅間山がよく見える場所へ出ます。
イメージ 11
イメージ 3
イメージ 4
2013年グリーンシーズン初の登山?に足慣らしには丁度良い所でした。景色もよく、標高差も200mと
気軽に上れますね。