長野県栂池自然園へGO!GO!(2012年10月8日)栂池ロープウェイに乗車 | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

栂池ゴンドラを降りて、さらにロープウェイに乗り継いで自然園に向かいます。通常は0,20,40分と
20分間隔の出発ですが、この日は混雑のため、連続運転となっていました。そのため、待ち時間も
15分とストレスは感じることなく乗車できました。乗車人員は70人程度でしたので、混雑時は結構並ぶ
のでしょうね~。
イメージ 1
 
9:10ロープウェイに乗車。遠くに後ろ立山連峰の山々が見えます!
イメージ 2
 
進行方向を振り返ると白馬の町や浅間山方面が見えます。
イメージ 4
 
    わずか5分でロープウェイは山頂に到着!ここから自然園入口までは上りの舗装道を徒歩4,5分
    の距離です。浅間山方面の山々が雲海に包まれていました。
イメージ 5
 
    自然園へはビジターセンターの建物に入り、入場します。本当は乗鞍岳に登山しようと思い、登山
    装備できたものの、2日前に降った雪のためか、道がぬかるんでいてテンションが↓↓になり、
    すぐさま諦めて、自然園に行先を変更しました!(笑)
イメージ 6
 
9:30 入園 入るとすぐに右手に栂池ヒュッテ記念館があります。
イメージ 8
 
とても自然に溶け込んでいて絵になりますね~思わず何枚もシャッターを切りました!
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 3
 
 
いざ自然園に入園!!
イメージ 7
 
 
つづく