赤沼茶屋裏にあるバス停から低公害バスに乗って「千手ヶ浜」へ行ってきました。
「季節運行ダイヤ」の場合は、35分間隔で運転されています。
バスは大型ですが、立ち乗りも入れて60~70名が乗車できます。
このバスは国道以外はバス停意義の場所でも乗り降りができます。
団体客がバス待ちすると、私たちのような一般客は1度に乗車することができません。
このバスで「千手ヶ浜」に行ってきました!
片道大人300円で降車時に支払いです。
バスに揺られて30分で到着!



バスを降りて、右手に川を見ながら数分歩くと「クリンソウ」が見えるようです。





橋を渡るとクリンソウが見事に咲きわたっていました!!
