長野県・八方尾根スキー場(2012年2月19日) | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

イメージ 1
▲名木山第3トリプルリフト  朝9:35 リフト待ちは4,5分程度で思ったより混んでいなかったです。
 
イメージ 2
イメージ 3
     ▲リーゼンクワッドからリーゼンスラロームコースを望む 朝一でみなさんカッ飛ばしています!
      リーゼンクワッドのリフト待ちも5,6分程度と思ったより混雑していませんでした。
 
イメージ 4
     ▲リフトの進行方向左手には47が見えます!
 
イメージ 5
▲うさぎ平のアルペンクワッドも今日は賑わっていました!リフト待ちは5,6分といったところでしょうか。
八方はスキーヤーの割合が多いですね~!
 
イメージ 6
     ▲下から見上げただけでもコブコブで大根のおろし金のようです!リフトに近いほどコブが深いです。
 
イメージ 7
     ▲雪が柔らかく滑りやすかったです!
 
イメージ 8
     ▲アルペンリフトに乗りながら振り返ると遠くに山々が見渡せます!
 
イメージ 9
     ▲青い空と白い雪のコントラストがとにかく素晴らしい!!
 
     名木山第3リフトに乗って、グラートクワッドを降りたのは35分後でした。結構時間がかかりますね~!