JR内房線五井駅から小湊鉄道に揺られ、「上総久保」駅の大銀杏を撮影してきました。
名所のようで、カメラマンが列車の到着を今か今かと待ち構えていました。私のような
コンデジで撮影する人は稀で、みなさんイチデジを複数台で撮影していました。
機材も撮影スキルも違うので、この程度ですが、時下にこの銀杏を見るとやはり迫力満点!

▲なんと4両編成で列車が到着!ひいて撮るとイマイチインパクトが・・・まわりの田圃には数十名の
カメラマンが待ち構えていました。列車の本数が少ないだけに、待ち時間が長いですね~。


▲ギャラリーもチラホラいて、銀杏と列車だけの写真はなかなか難しいですね~。

▲太陽の日差しが弱くて、イマイチ銀杏の黄色が映えなかったのが残念です。


▲銀杏の木の幹は大人2、3人で囲むくらいのサイズです。

▲あと数日位してからの方がもっと色づいているかも・・・ホームから線路に降りて写真を撮っている人も
いて、マナーの悪さに残念です。また、カメラで撮影する人の多くは自動車で移動しているようで・・・