小田急MSEに乗車 その2 | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

車内はとてもシック清潔感があふれていてグッドでした。
天井も高いので、とても広く感じました。

また、足下の空間も広く、2時間の旅も快適でした。
テーブルは座席脇から出すタイプでした。
前の座席の背もたれにフックが2カ所ありました。
こんなに荷物を掛ける場所が必要かと・・・・?
窓はブラインドがあり、上下しますが止まる位置は
限られてます。

車内限定販売でストラップ(600円)もゲット!!

ただ、走行時はあまりスピードが出ている感じが
しないのに結構揺れるなぁという印象がありました。

車窓からは、田んぼや駅のホームから多くの人が
カメラを向けていました。

箱根湯本を出発した時は6両編成だったのに、
北千住に着いた時は10両に増えてました。
残念なことに、降車できない車両もあるので
要注意です。

たまにはいいですねぇ。
箱根まで鉄道を使っての旅も。