ところにある「塔のへつり」へ行ってきました。
車で行く場合、駅をちょっと過ぎたところの
右側に未舗装の無料駐車場があります。
100台くらいは止められそうな感じです。
しかし、混み合ってます。
ここからは、徒歩3,4分で入口付近まで行けます。
入口にも駐車場がありますが、乗用車はほんの
10数台くらいしか停められなさそうな狭さでした。
未舗装の駐車場に停めたほうが無難かも。
入口はロータリーになっていて、土産物店が
4,5店あります。
塔のへつりへ向かうには、土産物屋を通って
階段を下りていきます。
階段を下りると、吊り橋があり、反対の川岸へ
歩いていけます。
しかし、小さい吊り橋は結構揺れます。
私は、断念しました(汗)
揺れるし、下を見ると・・・
約2週間前の画像なので、もしかしたら
ボチボチ紅葉し始めてるかもしれませんねぇ。
紅葉したら綺麗だと思います。
大内宿と湯野上温泉駅、そして塔のへつりの3点セットで
観光すると、結構時間も潰れ半日コースかも。
これに、美味しいものを食べて、温泉もプラスすれば
この周辺で1日遊べますねぇ。
但し、大内宿は激混みスポットなので、まずは朝一に
大内宿に行くことをオススメします!
できれば、9時台には到着していたいものです。