創業が1895年だそうです。
外観が三越といった感じでしょうか。
本館とインテリア館、そしてグルメ館と分かれています。
オペラ座(オペラ・ガルニエ)の近くにあり、とても賑やかな
エリアにあります。
7月はバーゲン時期ということもあり、アフター5は特に
買い物客でごった返していました。
セールの割には、ユーロが高いために、お得感はありませんでした(泣)
ここの食品館の1F(日本で言う2F)は、
日本で言うデパ地下+スーパーのようなフロアです。
私たちは、ここのフロアで夕飯を買い、ホテルの部屋で買うことしばしば。
サンドイッチ+サラダ+ワインなんていう組み合わせで買うのが
ほとんどでした。
気を付けなくてはいけないのが、日曜が休みです。
デパートが日曜休みなんて・・・日本では考えられないですよねぇ。
それと木曜は21:00まで営業してます。それ以外は9:30~19:30が
営業時間です。
本館の地上階には日本人専用デスクのようなものがありました。