2006スイスへGO!GO!意外と役に立ったもの編 | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

イメージ 1

イメージ 2

滞在中は毎日夕飯を外食していたら出費がかさむし、
さすがに違った料理も食べたくなるもの。

そこで、私たちは今回このようなモノを用意
しました。
意外と役に立ったので、ご参考までに。
‥典ぅ櫂奪
  これはビックカメラで購入したものです。
  変圧機能付きでした。これには海外で使用する
  コンセントが別途必要ですが。
  400ccほどの分量が入り、カップラーメンなら
  大抵1杯分は余裕で注ぐことができます。
  用途もカップラーメンやお茶・コーヒーなど
  いろいろ使えます。結構山は昼間は暑いが、
  夜や雷雨の後はヒンヤリしてます。暖かいものが
  飲みたくなったり、日本食が恋しくなったら
  これとカップ麺を持っていけば一件落着!!
  COOPやMIGROSなどで、パンやサラダを買えば
  それなりにまともな食事になります。

▲廛薀好船奪のナイフ・スプーン・箸・カップ
  カップ麺を食べる時やスープを飲む時、サラダを
  食べるときなどに大活躍でした。プラスチックの
  ナイフや箸は、行きの飛行機でゲットしました。
  できれば、ピクニックセットのようなもので、
  プラスチック製のものが一式あれば、かなり便利
  だと思います。高級ホテルでない限り、これらの
  ような備品は無いはずですので。

7搬單渡
  仕事などでメールを送受信できるので、遠く日本から
  離れていても安心でした。成田空港で受け渡しが
  可能なのでとても便利。ドコモFOMAユーザーなら、
  現在使用している携帯端末のFOMAカードをレンタル
  した携帯端末に入れ替えるだけで使用できます。
  現在使用しているFOMAカードに個人情報などを登録
  しておけば、レンタルした携帯でも、現在使用して
  いる携帯と同じように個人データを引き出せます。
  だから電話番号やメールアドレスをいちいちレンタル
  した携帯端末に登録する必要がないのです。
  ちなみに、スイスでは私たちの行った場所は、すべて
  3Gでした。また、電波状況は以下の通りです。
  
  チューリッヒ空港●柱3本
  インターラーケン●柱3本
  グリンデルワルト駅周辺●概ね柱2~3本
  クライネシャイデック駅●柱3本
  メンリッヒェン●受信可能
  ミューレン●受信可能
  グローセシャイデックのレストラン●圏外
  フィルスト●確か受信可能