松田聖子コンサートへGO!GO! | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

イメージ 1

イメージ 2

6月10日土曜
さいたまスーパーアリーナで行われた
「SEIKO MATSUDA CONCERT TOUR 2006」へ
行ってきました。
聖子ちゃんのコンサートはお初である。

JRを利用して「さいたま新都心」駅へ
向かった。駅を出ると「券余ってない~?」という
強面の男性たちの声が聞こえてくる。
近くのお茶できるスポットもコンビニも
どこもかしこもごった返していた。

そして、会場入り口。
聖子ちゃんグッズを買うにも並ばなくては
買えない。それも10人や20十人のレベル
ではない。
何も見ずに入り口へ向かう。
さいたまスーパーアリーナもお初である。
たくさんのゲートがあり、とても広い感じが
する。
そして、開演前の女子トイレ渋滞が始まっていた。
どのトイレも40人位は並んでいるであろうか。
くれぐれも入場前にトイレは済ませておいた
方がいいですねぇ。

そして、午後4時すぎ開演。
まずはニューアルバムの中からなど4曲
歌い一旦MC。
今日はツアー初日ですが、DVDの収録が
入っているとのことで、カメラがあちらこちらに
設置されていた。
それと、今年の大晦日はもしかしたら関東で
カウントダウンコンサートをやるかもしれないと
発言!会場内が沸いた!!
MCは観客の声に答えるようなアットホームな
トークが繰り広げられてました。

その後は衣装2度ほど変え、ニューアルバムから
昔の曲までを歌いきった。
ステージは途中から東京ディズニーランドの
エレパレを思い出すような電飾や、かぼちゃ?の
馬車などステージもきらびやかでした。
さらに曲の途中では、花火もふんだんに使うなど
演出もなかなかなものだった。

最後の夏の扉あたりまでくると、会場のボルテージが
最高潮といった感じで、お決まりの振り付けやかけ声
なども会場がひとつにまとまっていた。

さらに、2回のアンコールの後には聖子ちゃんをはじめ
ミュージシャンのみなさんがステージから戻ろうとした
時に、会場内にはBGMで「赤いスイートピー」が流れて
いた。それを聞いて「せっかくだから全部歌っちゃいましょう!」
と言って、なんとBGMのボリュームを上げてみんなで
「赤いスイートピー」を大合唱!!

あっという間の2時間30でした。

ニューアルバムからは7曲くらいは歌って
いたようなので、これからコンサートに
行かれる方は予習していった方が良いかと
思います。

ちなみに今回歌った曲は思い出せる範囲で
書き残してみます

マイアミの午前5時
ボンボヤージュ
あなたに逢いたくて
赤いスイートピー
BLESS YOU
制服
時間の国のアリス
レモネードの夏

シングルメドレー
 青い珊瑚礁
 風は秋色
 チェリーブラッサム
 夏の扉
 

アンコール1
ロックンルージュ
20th Party

アンコール2
Only My Love

サービス
赤いスイートピー(カラオケ)

※写真は会場入り口と開演前の会場内のものです。