まずはアウトレットでブラブラ2時間ほど
店をまわる。久しぶりに来たので、
いくつかの店は入れ替わっていたが、
それ以外はほとんど変わっていなかった。
さて、お昼はいつも軽井沢にくると
行くお店がある。とは言ってもまだ
2,3回しか行った事はないのだが、
お気に入りの店である。
その店が今度2号店を出した!と
雑誌に書いてあったので、そこに行く事に
した。
場所を探したが分からなかったので、
とりあえず1号店であるお気に入りの店
「トラットリア プリモ」に行ってみた。
12時前に到着したのだが、すでに
10数台駐車できるスペースも一杯で
敷地内にも入れない状態だった。
外にいた店員に2号店の場所を聞き、
チラシを頼りに行ってみた。
かなり分かり辛いところにあるので、
グルグルと探してしまった。
特に路地を入る箇所に看板もなく、
入口に1つあるだけ。
どこか穴場的存在を感じる!
店名は「リストランテ プリモピアット」である。
店の敷地内に入ると、車の中で
予約を速攻入れたせいか、女性店員が
お出迎えしてくれた。
別荘のような建物をリフォームして
つくられたような感じである。
店内はちょっとゴージャスな感じ。
予約時に予算を確認しなかったので、
ちょっとドキドキしながら席につく。
しかし、その不安はメニューを見て
消え去った。
パスタランチとコースランチの2種類が
あって、パスタの方は1,900円、コースの方は
3,900円である。
とりあえず今回はパスタランチをチョイスした。
このコースには、パスタ・メイン・デザート・コーヒーが
付いている。
パスタは4品、メインは3品から選べる。
パスタは、
キャベツと~のバルサミコ風のパスタと、
蕎麦粉の~バジリコ風パスタをチョイスした。
メインはイサキのポアレを選んだ。
デザートは選べず、桃のコンポート(下に紅茶の
シャーベットが隠れていた)が出てきた。
詳しく紹介できずごめんなさい(汗)
木立に囲まれた雰囲気の中での食事は、
地元の飲食店ではほとんどなく、とても
落ち着いた感じでよかった。
まだまだ穴場的な感じがしたので、
混み合わないうちに1度夜にも
チャンスがあれば来てみたいと思う。
■DATA
所在地●軽井沢町大字軽井沢東132
電 話●0267-42-2280
営 業●11:30~22:00(L.O.21:00)
※店入口以外には看板もなく、車でも分かりづらい所にある。
東雲の五差路を最も左に曲がり、六差路をほぼ直角に左折。
国道18号線との(信号付)交差点手前の左角にある「ごはんや」
の角を左折し、公園手前の細い道を左に入ると、正面に月極駐車場の
看板が見える。そちらに向かって進むと左手にある。