髪の毛を美しくできる『美らヘナ』の導入にむけて準備しております。

 

少しずつ情報をお伝えしてまいります。


 

今日はヘナ塾の3回目の受講!


毎回、何かしらの気付きがあります。


初回より細かな部分まで理解も深まりつつあります!


お客様に最高のヘナを届けるために受講は今後も継続しますおねがい



本日もモデルを継続



講習の中で…

白髪を美しくする4種類の方法!


染める!


かくす!


ぼかす!


活かす!



私はある程度の希望はお伝えしましたが、今は講師で生産者のヘナ伝道師ぐっちさんのイメージでお任せしています!



ぼかす!イメージだそうです!



美らヘナと美ら藍(インディゴ)のハーブブレンドの比率も考えて、ペーストの使い方もひと手間かけて工夫してくださり、最後の裏ワザで、微妙な調整を施してくださいました。



不自然な色の沈み込みもなく、ほんのりオレンジが抑えられました!





ヘナを知り尽くしているからこその裏ワザを披露してくださいました!


ありがとうございます。


仕上がりの色も含めて素晴らしくて今日の講習も感動しました爆笑



当店は、しばらくは「美らヘナ」のみのご提供で進めてまいります。



美ら藍(インディゴ)は、繊細で発色が読みにくい部分があるので、もう少し経験値が必要です。



みずからでも経験を積んで、経験値を増やしてまいります。


納得してご提供できるその日までお待ちください。


今日も美容師さんではない、一般の方の受講者がいらっしゃいました。


ウソがないので、できる事だと思います!


ウェルカムなんです!




そして、スローカラーならではの工夫も共有してくださいますので受講がとても有意義です!


ありがとうございます!