漢の山遊び❗ | HEAD4CREW

HEAD4CREW

お気楽な魚種を問わない魚釣りとそれにともなうアウトドア

釣友T氏となべちゃんとオイラの3人で源流で岩魚を釣ってキャンプをやらないかとなり、実行するはこびに…

出発間近のある日、なべちゃんから連絡!?
仕事の都合により行きたいが行けない状況との事もやもや
理由を聞いたオイラは納得です滝汗
生活かかってましたポーン

出発の前日にT氏と会長が行き合い、話をしたところ会長参戦決定拍手
仕事を切り上げると同時に帰宅、さっと風呂に入り待ち合わせ場所に到着駐車場
一路福島県の某河川に向けて出発音譜

車止めの付近はヤブだらけの林道ですガーン
予定した車止めを探すも見付からず諦めて別の場所に車を止めて乾杯生ビール
仮眠を取り明日に備えほどほどで就寝ぐぅぐぅ
釣友T氏はご機嫌な様子でウイスキーをやってました酔っ払い
この後の悲劇も知らずにドクロ

装備を整えて、いざ出発!!

御歳70を迎える会長も準備完了グラサン
しかし、昔有った吊り橋までの道は無くなり、いきなり背丈より高いヤブコギチーン
吊り橋に何とか辿り着くも有るのは名残のワイヤーのみです爆弾

踏みあとの入り口を探すも見付からずまたヤブコギですショボーン
早くも会長の体力がヤバいガーン
ぜーぜー言いながら何とか入り口付近の堰堤に到着真顔
オイラは余裕ヒミツ
踏みあとを探すか川通しで行くか話し合い、ここは体力を考えて川通しを選択グッド!
少し歩いた川原で休憩しながら朝飯ですもぐもぐ

スラブ状の岩壁を眺めながらの朝飯は最高チョキ
写真のスリングがこの後活躍するとはびっくり

スリングで会長を引き上げる事、数回もやもや
ようやくベースキャンプ予定地に到着ですグラサン

今回はT氏のモンベル、ステラリッジです!!
荷物のパッキングをほどくとT氏から声にならない声が!?
酒を忘れた…
はい!?
有り得んがなムキー
会長:ビール1、ウイスキーの小瓶1
オイラ:ビール2、チューハイ1、芋焼酎600cc
T氏:0(笑)
1番ののんべぇが酒を忘れるとはガックリ
ここまでの行動時間、約4時間ショック!
普段なら2時間ですチーン
体が言うことをきかなくなった会長はテントで引っくり返っていたのでT氏と2人で枝沢を探りに行きますバイバイ

川が砂で埋まっていましたが岩魚は健在でした拍手
小さな岩魚がチョロチョロしてるので増水で砂が流れれば復活するでしょうOK
昼飯の時間なのでひとまずベースに戻り昼飯にしますもぐもぐ

昼飯はサッと蕎麦で済ませ、再び釣りに行きますグラサン
今度は本流を釣り上がりますアップ
尺岩魚の集団を発見するも1回テンカラに反応しただけで、エサもシカトムキー
川原には足跡👣
さては会長、ちゃっかり釣りしてたなチーン
ぼちぼち釣れたところで折り返し、ベースまで川を歩き下ります口笛

食べるには十分ですねニヤリ
ツマミ作って、薪を集めて乾杯といきますか酔っ払い


焚き火を眺めながら🍆入り麻婆春雨をツマミにビールを流し込む生ビール
恐悦至極でございますクラッカー
隣からはT氏の熱い目線が…
オイラの酒は皆でシェアする事にグッド!
他にもツマミは沢山有りましたが先立つ物が無いので宴会も早々にお開き真顔

テントに転がり時間を確認すると、まさかの午後7時前ニヤニヤ
夜中に目が覚めると明け方まで長く感じるよなぁ~などと言いながら就寝ぐぅぐぅ
暗いうちに目が覚め時間を確認音譜
11時38分、日付もまたいでません笑い泣き

暇なので記念撮影チョキ
ゴロゴロしながら迎えた午前4時、全員起床晴れ
焚き火をしながら夜明けを待ち、会長は上流へ、T氏は枝沢と下流へ釣りに出かけました走る人
オイラは昨日、十分釣れたのでベースに残り朝飯の支度をしますデレデレ

漢の台所グッド!

残った茄子とピーマンを炒めて飯盒に投入、肉は無いからコンビーフをブチ込み煮込みます温泉
なんちゃって夏野菜カレー🍛
クッカーで玉葱とウインナーを炒めて水を注ぎコンソメスープを作りました爆笑
T氏の飯盒で米を磨ぎ水を吸わせて準備完了!!
2人が戻ったら米を炊き、カレー達を温めれば朝飯の完成グラサン

コーヒーを飲みながら一服していると2人が帰って来ました爆笑
2人とも釣果に恵まれた様ですニコニコ
落ち着いた所で米を炊き始め、カレーとコンソメスープを温め朝飯もぐもぐ


何故かカレーを前にビックリしたインド人風に写ったT氏(笑)
本当はまとわりつく虫を払ってるだけですもやもや
朝飯をぺろりとたいらげ、撤収の準備をしていきますチョキ
釣れた岩魚は食べる分だけ処理して味噌漬けにしてザックの中へグッド!
岩魚の味噌漬けは香ばしくて酒に合うんですよねぇ~酔っ払い

忘れ物が無いか確認して下山、元のルートを辿り途中キノコを探しながら歩きましたグラサン
タマゴタケが有りましたが写真を撮る前にT氏が収穫笑い泣き

休憩を挟みながら車止めに到着フラッグ
行きはヤブで分からなかったルートですが、帰りに新しいルートを発見する事が出来ました拍手

着替えて車に乗り込み、温泉に浸かって疲れと獣臭を洗い流し無事帰宅ドア
ざっと片付けて岩魚の味噌漬けを焼き、飲み足りなくて仕方無かった酒をガッツリ飲みへべれけにて就寝ぐぅぐぅ

岩魚の味噌漬けは嫁と子供達にも好評で、長男は身を頬張った後にカリカリに焼けた鰭をかじると言う通な食べ方をしてましたガーン

酒が足りなくて悶々としたが、これも良い思い出になるでしょう!!
思い出って言うより教訓か!?
会長、T氏またご一緒しましょうグッド!
次回は酒は余計目に用意しましょ(笑)