幼なじみとランチ | おけいはんの日日是好日ブログ

おけいはんの日日是好日ブログ

京都、伏見の水が育んだ
奇跡のアホの徒然日記

毎日、楽しく平和なよい日が続く様、一日一日を大切に生きる心構えを日日是好日と言います。恐ろしいほど色々と不完全でしくじりだらけですが、日日是好日です。

どうもどうも、おけいはんですうお座


久しぶりに幼なじみのひろみちゃんと一緒にランチに行きました。

いつだっけ以来かな、今年の1月末以来ですかね。

前回は、ひろみちゃんが選んだランチのお店があまりにもレベルが高かったので、アチキも頑張ってリサーチして選びました。




今回選んたお店はここ

魚河岸 宮武

http://uogashi-miyatake.jp/sp/



大人の隠れ家を思わせる外観の宮武さんです。




ここは、丹波口の中央卸売り市場の近くなんで

プロの目利きが選んだ新鮮な魚介を、リーズナブルな価格で堪能できるお店です。



日替わり定食  990円


二人共、迷いなくライスは大!

ちなみに、ご飯はお代わり自由のお店ですラブ



ひろみちゃんと話してて思ったのは、食の好みやマナーが合う人だなとつくづく思いました。

これって大事だと思うんですよね。

アレルギーだったり魚の骨とかは別として

単純に好き嫌いが多いとか平気で残す人とかどうも許せないんですよねショボーン

嫌いでも残さず頑張って食べる努力が欲しいとゆうか

おけいはんも苦手な食べ物あるんですが

自分のお皿に出されたらちゃんと頑張って食べます。

だって作ってくれた人に悪いじゃないですか。


二人で綺麗に完食お願いアップご馳走さまでした!!


さてさて、昼食を終えてその後イオンに買い物に行ったり、二人共気になってたパン屋さんに行ったり

ヨシ子ちゃん(ひろみちゃんのお母さん)に会いに行ったりして帰ってきました。

今日は、有意義な土曜日のランチでした。

ひろみちゃんと、いろんな世間話をしましたが、女子トークって面白いなぁ!

次のランチは滋賀県まで行こうと計画中です。

ではっ!バイバイ