朝は8時半に起きた。

 

朝食前に市営温泉に行った。

 

受付の女性にシューロッカーのカギのゴムが切れそうなので誰に言えばよいか訊ねた。

 

女性は他のロッカーを使えばいいじゃないですかと言うので、そう言う問題じゃないだろうと思い沢山切れそうなものがあるんですよと伝えた。

 

いつもボーっとした女性は男性スタッフを内線で呼んでくれた。

 

男性スタッフに実際にシューロッカーのカギをを見てもらい対処しますと返事をもらった。

 

時間がずれていたのでいつもの常連さんの姿はなかった。

 

風呂に浸かり身体をすみずみまで洗った。

 

朝食は雑穀米、味噌汁、人参、温泉のゆで卵、納豆、コーヒー。

 

温泉のゆで卵はジェイが剥いてくれてタイのソースをつけて食べた。

 

ジェイが朝一で洗った洗濯物をコインランドリーに乾燥に持って行った。

 

乾燥が終わる時間を待って準備してジェイと出掛けた。

 

コインランドリーに寄って乾いた洗濯ものをその場で畳んで持ち帰った。

 

この日出かけた先は一日限定の僕の街のマルシェ。

 

残念ながらこの日は強風で時折雨も降った。

 

僕らはショッピングモールに車を止めた。

 

マルシェの会場はモールの隣の港の公園だった。

 

マルシェでまず被り物をした知り合いの芸術家のテプラ占いをやってもらった。

 

次にジェイがお気に入りのカフェのスコーンを買って食べながら歩いた。

 

古着屋をのぞいたりブラブラした。

 

人生相談を受け付ける先輩からホットコーヒーを二つ買って飲んだ。

 

僕の好きな喫茶店のブースでクッキーを買った。

 

雨が強く降り始めたのでショッピングモールに戻った。

 

ジェイが買い物する間椅子に座って待っていた。

 

ダイソーで合流しカルディでタイスキソースを買って家に帰った。

 

午後2時からリアルタイムで「こねくと」を聴いた。

 

この日の「こねくと」は16時までの短縮だった。

 

ラジオを聴き終えて録画した「不適切には程がある」を三話分観た。

 

お腹が空いたのでジェイが作った豚肉と玉子と厚揚げの煮物をおかずに雑穀米、サラダの食事を食べた。

 

食べながらビールを飲んだ。

 

しばらくダラダラとソファで過ごしてからジェイと一緒にネットフリックスで「ゴーストバスターズ:アフターライフ」を観た。

 

途中眠くなりしばらくソファで眠った。

 

起きたら頭がすっきりし映画の続きを観た。

 

映画の後一旦寝室にジェイと一緒に行ったが眠れなかったのでリビングに戻り「大吉ポスト一旦ここにいます」を聴きながらブログを書いている。

 

ゲストは土屋礼央さんの二回目だ。

 

その後に「お互いさまっす」を聴いた。


それが終わるとタキザワに教えてもらったラップのアルバムを聴きながらメッセンジャーでタキザワとやりとりをした。


深夜0時半になったので寝ようと思う。