朝は7時に起きた。

前日の酒は残っていなかった。

起きてすぐにサッとシャワーを浴びた。

ジェイの出勤と合わせて主要駅まで一緒に電車に乗った。

駅でジェイと別れ僕はタキザワ泊まるホテルに行った。

その時間にロビーが食堂になるようで待つことが出来なかった。

僕は近くの銀行前のベンチに座ってブログを書いた。

タキザワから連絡があり地元の映画館の前で合流した。

朝食は海沿いのホテルのモーニングを予約していた。

フロントで料金を支払い、食堂に案内された。

小皿がいっぱい並んだマフィンの朝食で特にサラダが美味しかった。

食事を済ませホテルが並ぶ海岸線を散歩した。

タキザワのレンタカーで僕の地元のホテルに行き前回買って気に入ったピーカンナッツの土産を購入した。

それから電波塔のある高台の展望台に行って景色を眺めた。

その日僕はコーデュロイのパンツを履いていて、タキザワにコーデュロイの事をコールテンって呼んでたよねと話した。

続けて若い子はコーデュロイ履かないらしいねと言うとおじさん二人でコーデュロイというタキザワのシャツもコーデュロイだったので笑った。

お昼を迷っていたところ、タキザワが前に食べた冷麺が美味しかったと言うのでそれを食べることにした。

以前はデパ地下で食べたが味気ないと言うので本店に行くことにした。

駅前に車を止めた。

案内所でジェイに挨拶しようと思ったら中国人に案内中で流暢な中国語で話していた。

大したもんだなぁと思った。

目で挨拶してその場を離れた。

駅のスーパーでお土産になりそうなお菓子を見て、高架下の商店街を歩き、雑貨屋さんに入った。

そこで僕は網中いづるさんの手ぬぐいを購入した。

先輩の和菓子屋の前を通り冷麺屋に行った。

人気店だけあって客が多かった。外国人客も目立った。

それでもすぐに案内された。

タキザワの提案で冷麺と中華チャーシュー麺をシェアする事になった。

どちらも中々美味しかった。

帰りは別のルートで駅まで戻った。

スーパーでタキザワがお土産のお菓子を購入した。

旅割クーポンをちょうど使いきったそうだ。

ジェイがお昼休憩だったので呼び出して挨拶した。

車をヤマダ電機の駐車場に止めていたのだけど、何か買ったら二時間無料になるので僕が好物のジャイアントカプリコを買うと言ったらタキザワが支払ってくれた。

本当にカプリコ食べたいの?と驚かれたが僕はエアインチョコに目がないのだ。

僕のマンションまで送ってもらい、駐車場で別れた。

そこからタキザワは2時間車を走らせ、博多駅から新横浜まで新幹線のグリーン車で帰るそうだ。

僕は家でゆっくりとリアルタイムの「こねくと」を聴いた。

前半一時間はかなり寝てしまった。

「こねくと」を聞き終え、18時過ぎにジェイを職場に迎えに行った。

夕食は地元のくら寿司でサクッと食べた。

ジェイの好きなガリが生姜ではなく大根で残念がっていた。

家に帰りプライムビデオで「ネバーセイ・ネバーアゲイン」を観た。

これでショーン・コネリーのジェームズ・ボンドを全て観た事になる。

疲れていたのか後半大分寝てしまった。

映画が終わりすぐに寝室に移動して朝まで寝た。