朝は3時に起きた。

旅行前で興奮していたのかも知れない。

洋服を着替え出かける準備しソファで5時半まで二度寝した。

目覚ましで起きたジェイの準備もはやく5時50分には家を出た。

僕らの旅のテーマである安藤裕子のカバーアルバム「大人の真面目なカバーシリーズ」を再生し車を発信した。

高速に乗り込み最初の目的地である福岡市美術館を目指した。

僕の地元から鳥栖ジャンクションまで一時間半の間クルーズコントロールを使ってから一度もアクセルもブレーキも踏まなかった。

だから運転は楽だった。

太宰府で都市高速に乗り換え、途中少し迷ったが順調に福岡市美術館に到着した。

予定より早く到着したが何らかのイベントがあるのか美術館周辺はどこも駐車場がいっぱいだった。

仕方なく少し離れるがいつも駐車するニューオータニの地下のパーキングに止めた。

そこから博多駅に地下鉄で行きジェイのお気に入りのパン屋に行った。

行列ができ入れなさそうだったので近くのスタバで朝食を食べた。

それから歩いて福岡市美術館を目指したが小雨が降ったので地下鉄でニューオータニのある中洲川端の駅に戻った。

そこで予定を変更し福岡アジア美術館に先に行く事にした。

ジェイは寝不足で展示を観ないといいベンチで休んでいた。

そこで僕は一人で「福岡アジア美術館ベストコレクション」を観た。

面白いものもあったがそこまでハマらなかった。

また同じフロアで「水俣・福岡展」をやっていたので観てみた。

胸を打つ写真が何点かあった。

資料による展示が多くジェイを待たせていたのでじっくりは観られなかった。

しかし観ておいて良かったと思った。

雨は止んでいたが車で福岡市美術館に移動した。

今回はスムーズに車を止められた。

ここで観た展示は「日本の巨大ロボット群像」。

キャッチーで中々面白かった。

展示を観た後で隣接する大濠公園をジェイと一緒に一周ウォーキングした。

それから宿に移動した。

途中ジェイのリクエストでバーミヤンで昼食を食べた。

宿で休みちょっとドレスアップしてから夕食を食べに行った。

福岡で僕が行きたかったフレンチレストランだ。

予約した6時少し前に着いた。

お店は小さく完全なオーナーシェフのワンオペだった。

料理は予めコースを頼んでいて、飲み物はノンアルコールのペアリング三杯を注文した。

料理もドリンクととても美味しくて中々感動した。

僕の誕生日のお祝いの意味合いがあったので大満足だった。

禁酒中で今回も飲まなかったがノンアルコールドリンクで十分だった。

宿に帰って22時には寝る予定だ。