ショベルヘッド〜似合うかどうかは | 終のハーレーダビッドソン~アーリーショベル

終のハーレーダビッドソン~アーリーショベル

オリジナルのショベルヘッド、アーリーカスタムが完成しました。
人生最後のハーレーダビッドソンに関するブログでございます。
宜しくお付き合い下さいませ。
尚、フォローは感謝致しますが、フォロー返し目的のフォローは、ご遠慮下さい。

 

もうちょっと先の話ですが・・・

 

 

 

 

 

 

やがて愛車ショベルが納車されたら・・・

 

 

 

 

 

 

どんなヘルメットを被り、どんな服装で走るか。

 

 

 

 

 

 

また・・・足元はどんな靴を履くか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「適当・・・」

 

 

 

 

 

 

とか

 

 

 

 

 

 

「どうでも良い」

 

 

 

 

 

 

などとは、決して言いたくない。

 

 

 

 

 

 

まず、ヘルメット。

 

 

 

 

 

 

・・・ナンだ・・・!?

 

 

 

 

 

 

最近の若い子らは、悉く同じカッコに見える。

 

 

 

 

 

 

この現象、「オヤジ化現象」とも言えるが。

 

 

 

 

 

 

ヘルメットも、そう。

 

 

 

 

 

 

圧倒的に、「白い半ヘルか、ジェットヘルメット」が多い。

 

 

 

 

 

 

きっと、俺の知らない「法律」でも、出来たんだろう。

 

 

 

 

 

 

知らんけど。

 

 

 

 

 

 

そして、全く同じの「コーチジャケット」。

 

 

 

 

 

 

シャカシャカいうヤツ。

 

 

 

 

 

 

で、靴はペラッペラなスニーカー。

 

 

 

 

 

 

足首丸出しで、カッコ悪い。

 

 

 

 

 

 

「似合っていれば、良いじゃん」

 

 

 

 

 

 

・・・って!?

 

 

 

 

 

 

ナニ言ってる・・・!?

 

 

 

 

 

 

似合うかどうかは、知らんけど・・・

 

 

 

 

 

 

それ以前に、その「上から下まで悉く皆と同じカッコ」が、そもそもどうなんだ?と。

 

 

 

 

 

 

ステップ位置は乗り辛そうな、クソ高い位置に。

 

 

 

 

 

 

ハンドルは近くに。

 

 

 

 

 

 

必然的に、「猫背ポジション」となる。

 

 

 

 

 

 

包み隠さず白状するが・・・

 

 

 

 

 

 

とてもじゃないが、カッコ良いとは全く思えない。

 

 

 

 

 

 

「それのドコが、カッコ良いってんだ?」

 

 

 

 

 

 

と、思う。

 

 

 

 

 

 

そこで、自分が一貫して貫くスタイルの一つ。

 

 

 

 

 

 

ヘルメット

 

 

 

 

 

 

・・・しかも、敬遠されがちな「フルフェイス」である。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・しかも・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マットブラックばっかり、3個も。

 

 

 

 

 

 

半ヘルやジェットヘルは、どうしても「顔がむき出し」となる。

 

 

 

 

 

 

飛来物が顔に当たると痛いし、不意の雨ですらチクチク痛い。

 

 

 

 

 

 

シールドやゴーグルで対策する事になるが。

 

 

 

 

 

 

似合わないヘルメットを被るより、フルフェイスで覆い隠した方が、安全面でも優れてるだろう。

 

 

 

 

 

 

次・・・服装。

 

 

 

 

 

 

昔っから、バイクに乗る時、必ずと言っていいほど着ている・・・

 

 

 

 

 

 

革ジャン

 

 

 

 

 

 

・・・である。

 

 

 

 

 

 

若い子らは、敬遠してるであろう、革ジャンである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁ・・・ドッチも25年以上前に買ったから、真新しさは無い。

 

 

 

 

 

 

シングルを着て走ってる時、昔一度だけコケている。

 

 

 

 

 

 

ちょっとは擦り傷が確認出来るが、全然着用に問題は無い。

 

 

 

 

 

 

ここが革ジャンの優れている点。

 

 

 

 

 

 

ペラペラなジャケットでは、一撃で穴が開く。

 

 

 

 

 

 

でも、革ジャンなら、少しくらいの転倒は、モノともしない。

 

 

 

 

 

 

そして、カッコ良い。

 

 

 

 

 

 

これもまた、似合うかどうかは・・・

 

 

 

 

 

 

まぁ・・・似合うもナニも、何十年と着続けているから・・・

 

 

 

 

 

 

猛暑日ほどでなければ、夏でも普通に着て乗っている。

 

 

 

 

 

 

休憩中はもちろん、暑くて脱いでいるけど。

 

 

 

 

 

 

最後に、ブーツも行くか。

 

 

 

 

 

 

どうしても、足首丸出しという無防備さは、大きな抵抗がある。

 

 

 

 

 

 

だから、バイクに乗る時のブーツは、足首を完全に覆うものを。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他にも数足、ブーツはありますが・・・

 

 

 

 

 

 

特にこの3足が、主力のブーツ達です。

 

 

 

 

 

 

一年のうち、秋〜冬〜春は、普段でもブーツを履いたりしますが・・・

 

 

 

 

 

 

今はこうした、シャフトが高いブーツは最も不向きな季節。

 

 

 

 

 

 

それでもハーレーに乗る時は、当たり前のように履きます。

 

 

 

 

 

 

似合うかどうか・・・って?

 

 

 

 

 

 

まぁ・・・アレじゃないの!?

 

 

 

 

 

 

足首丸出しで走る若い子らより、ずっとマシだよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、まぁ・・・

 

 

 

 

 

 

やけに若い子らに対して、「アレ」な感じですが・・・

 

 

 

 

 

 

なにしろ、悉く同じスタイルでバイクに乗る、その様子をね・・・

 

 

 

 

 

 

とてもじゃないが、「真似したい」とは思えなくて。

 

 

 

 

 

 

俺は絶対、嫌だ。

 

 

 

 

 

 

これ、共感してくれる世代、きっと居るよね。

 

 

 

 

 

 

こういう事を公表するのも、どうかとは思うが。

 

 

 

 

 

 

とにかく、オイちゃんは・・・

 

 

 

 

 

 

若い子らが、しないような・・・出来ないようなスタイルで・・・

 

 

 

 

 

 

鬱陶しい人混みを避け、大自然を気分良く走るとするよ。

(・ω・)ノ