マシュマロのハイカスケードパーク日記 -7ページ目

復活━━━(゚∀゚)━━━!!!

マシュマロです!!!
みなさんお待たせしました音譜

ケイジ&エイジが
『みんな楽しみに待ってるからねー。早く直さなきゃあせる
と 急いで修理に取り組んでいました!!!
そして 本日 午後より・・・
ダウンTレールが復活しましたキラキラ

マシュマロのハイカスケードパーク日記
マシュマロのハイカスケードパーク日記

朝は少しどんよりしていた空も
昼からは時々晴れ間もあり バーンの状態も良好グッド!
マシュマロのハイカスケードパーク日記

オープンしたダウンTレールには
楽しみにしていたみんなが続々ドロップインDASH!

ここからは みんなの写真集カメラ
マシュマロのハイカスケードパーク日記
マシュマロのハイカスケードパーク日記
マシュマロのハイカスケードパーク日記
マシュマロのハイカスケードパーク日記
マシュマロのハイカスケードパーク日記
マシュマロのハイカスケードパーク日記

マシュマロもつい嬉しくて
たくさん撮っちゃいましたニコニコ

バトルシップも近々修復完了予定なので
みんな楽しみにしててくださいね!!

平日だけど・・・
スタート待ちの列
マシュマロのハイカスケードパーク日記
今日も遊びにきてくれたみんな
ありがとうラブラブ

では
また明日 パークで会いましょう黄色い花

午後から・・・。・゚゚・(>д<)・゚゚・。

午前中は時々晴れ間もあったパークでしたが
お昼の整備中から突風が吹き出しました台風
断続的に強風があったため
安全を考慮し 中級者コースはクローズとし
午後のパークをオープンしました!

しかし30分程経過しても 状況は変わらず・・・
気温も下がりアイスバーンになってしまいましたドンッ
天気は下り坂という予報もありダウン安全確保が出来ないとの判断で 
パークをクローズさせていただきました汗

今日もたくさんのお客さんが来てくれていたのに
ゴメンナサイしょぼん



でも
楽しみにしてくれているみんなのために
ディガーズたちはどんな状況でもアイテム整備に修理に励んでいますグッド!

↓Tレールの修理の様子
「これが僕達の仕事ですからキラキラ」とケイジ
素敵なこと言いますアップ
マシュマロのハイカスケードパーク日記

一日でも早く直して
みんなに楽しんでもらえるよう 日々 頑張りますので
もう少し待っててくださいニコニコ

以上 マシュマロでした音譜

平日便り( ´艸`)

こんばんわ!マシュマロです虹

昨日の夕方から降り積もってくれた雪のおかげで
パークは良い状態でオープンすることが出来ました雪
降雪祈願の効果ですかねにひひ
マシュマロのハイカスケードパーク日記

午前中 早くからパークに駆けつけてくれた仲間達キラキラ
東京・埼玉・静岡から
ここ八方ハイカパークに集合してくれたとか!
ディガーズたちは嬉しいかぎりです音譜
マシュマロのハイカスケードパーク日記

スノーボードつながりで友達が出来たけど
住んでる場所が遠くてバラバラでなかなか会えない・・・汗

そんな時は 八方スノーパークを集合場所にしたらどうでしょうグッド!



p.s.
いつもアナウンスの協力や笑顔で声を掛けてくれてる北尾根ペアリフトの従業員の方たちと
ディガーズのさらに詳しいプロフィールも近々紹介する予定です流れ星
楽しみにしててくださいねニコニコ

ディガーズたちのオフショット(*v.v)。

今日は・・・
パークは早朝から、オープンに向けて整備を進めていましたが、天候不良と雪面の状態が良くなく
安全確保が出来ないため、終日クローズとなりましたしょぼん

昼までパークで待機していましたが
やむを得ずの判断です。

オープンを楽しみにしてくれてたお客さんには
申し訳ない気持ちでいっぱいですダウンダウンダウン



先週は気温も高く 大雨もあり天候に恵まれなかったですねあせる
午後から少し時間が出来たので
ディガーズみんなで 
善光寺に降雪祈願に行って来ました車DASH!
マシュマロのハイカスケードパーク日記
マシュマロのハイカスケードパーク日記
マシュマロのハイカスケードパーク日記

善光寺はこの時期も観光客が多く
特に海外のお客さんが目立ってました!
歴史ある観光スポットに行くと
日本人である私たちも 心は癒されます得意げ
マシュマロのハイカスケードパーク日記
まずはお参りに・・・
おみくじを引き 
↓エイジは何を願ったのでしょう???
マシュマロのハイカスケードパーク日記

マシュマロのハイカスケードパーク日記

思いおもいに願いをかけたあとは
おやきをほおばりながらの帰り道あし
マシュマロのハイカスケードパーク日記
マシュマロのハイカスケードパーク日記
マシュマロのハイカスケードパーク日記

お土産も買って

マシュマロのハイカスケードパーク日記
マシュマロのハイカスケードパーク日記

早速願いが届いたのか 
雪も降り出してきました雪

明日からもみんなのために
いいパークを維持して行きたいと
ディガーズたちは 意気込んでいましたグッド!

では
また明日 パークで会いましょう音譜

マシュマロでしたニコニコ

スノーボードが上手くなるためのヒント!

マシュマロです!

本日は、雪&強風です。
パークは早朝から、オープンに向けて整備を進めて居ましたが、安全確保が出来ないため、本日は終日クローズとなります。

ハイカスケードスノーボードパークは「安全第一」をテーマに運営しています。
来てくださるお客様が、危険な状況でオープンしているパークで怪我をされたら?
スノーボード自体が嫌になったり、人生が大きく変わってしまうかもしれません。

ハイカスケードパークでパークを滑って、スノーボードの楽しみの幅を広げて欲しい!
スノーボードの本当の楽しさを伝えたい!

そんな想いで、スキー場のみなさんと、雪上車のオペレーターと、ディガーズが一緒になって創り上げています。

パークを楽しみに来てくれるみなさんのためにも、クローズはしたくないです。
でも、安全が確保されないと判断した場合は、クローズとさせて頂いています。

では、その理由はなんでしょう?

・雪が積もり、ジャンプのアプローチでスピードがつかない。結果、飛び越せないので危険。

・雪が緩んでから、急に冷えたときは、リップ(テイクオフ、飛び出し部分)やランディング(着地点)がアイスバーンで危険。(スピードがつきすぎてボードコントロールが難しい)

・強風のときは、飛んでるときに風にあおられて、飛びすぎたりして危険。

・雨のときは、ボードにブレーキがかかり、充分なスピードが得られなかったりして危険。

・霧で見えないときは、目隠しをして滑っているようなもので、危険。

プロライダーや、超上手な人なら、こんな状況でもなんとか飛べるかもしれません。
それでも危ないのに、いろんな方が来るパークを、そんな危険な状況で開けることは出来ないのです。
みなさんのご理解をお願いいたします。

そして、みなさんも、各自で自己防衛を心がけましょう。
他のパークでもこんな状況のときは、なるべく滑らない方が良いと思います。

パークのコンディションもそうですが、整備してない状況で、上記のようなコンディションで滑るのは、自殺行為とも言えます。

そんなときは、その日楽しめる別のことをして楽しみましょう!
アイスバーンも、エッジを使ってターンをする、良い練習になったりしますよ!

ちなみに、今月発売されたトランスワールドスノーボーディングに、良いことが書いてありました。

フリーライディングが、全ての基本だというような内容なのですが、フリーライディングとは、パウダー、カービング、地形を使ってあそんだり、パークという人工物(ジャンプやパイプやレール)以外の山そのものを遊びながら滑る、ということだと思います。

八方尾根は、山自体がパークみたいで、いろんな地形があったり、雪が降ればパウダーも最高だし、フリーライディング天国です。

いろんな斜面を滑って、いろんな雪質を滑って、ボードに乗れるようになれば、パークもますます楽しくなります!

パークやパイプで上手いライダーは、フリーライディング自体が上手いです。
パークがクローズしても、その日遊べることを楽しみましょう!

また、気分が乗らないときは、オフして雑誌を読んだり、dvdでイメトレも良いですよね!
webサイトで情報を集めるのも良いかも知れませんね!


スノーボードが上手くなりたい!という方で、mixiをやって居る方にお勧めコミュです。!
ハイカスケードが運営に関わる、雑誌ではなかなか知ることの出来ない、スノーボード上達のためのヒントがいっぱい詰まった情報コミュです。是非、メンバーになってくださいね!

「スノーボードが上手くなりたい!」


また、昨日のブログでもお伝えしたとおり、パークの雰囲気を体験できる映像をyou tubにアップしたり、hakuba tvにパークオープニングの様子が掲載されたりしていますよ!

来場されているみなさんも出演しているかもしれません。
是非、チェックしてみてくださいね~!
いろんな情報をどんどん更新していく予定です!


それと!
明日からパシフィコ横浜で開催される、アジア最大のヨコノリカルチャーイベント・インタースタイルで「ハイカスケード」がブースを出します!
ブースナンバー218です。

会場にはスケートパークもあり、最新モデル(来シーズンモデル)の新作ボード_ウエアの展示会や、volcomやムラサキスポーツ主催のスケート大会があったり、多くのプロスノーボーダーやスケーターサーファーが来場したり、2/18(水)夜には1000人規模の大パーティーがあったりと、楽しい内容!
3日間とも一般の入場も出来ます!(無料)

インタースタイル公式サイト
http://www.interstyle.jp/index.html


会場では、こんなイベントも開催されるようですよ!

■VOLCOM STONE PRESENTS Eggplant Miniramp Tournament 
エントリーフリー、プロ・アマ・年齢不問のオープンミニランプコンテスト。
32人のライダーが1対1で争うトーナメント形式の一発勝負ノックアウト
スタイル 。

優勝者には、LA.往復チケット。
入賞者にも豪華賞品が…。
日時 2009年2月18日(水) 14:00~17:00
会場 インタースタイル会場内特設スケートパーク

お問合せ先: VOLCOM JAPAN  TEL:03-5449-7111 HP:www.volcom.jp

ブラックフライズ・フライガールズを展開するカロッツェリアジャパンブース
(No.050)にて2/18(WED)にアイウェアーとランジェリーのコラボレーション
ショーを開催!

■Fly Girls eye wear&PINK Lingeriesコラボショー開催!
須田朱音、KEI、難波沙樹3名の現役雑誌モデルが男性はもちろん女性も楽しめる
ように、モデル仲間の山本優希がプロデュースするランジェリーブランド
(PINK)をフューチャー!

アクションスポーツ業界初のイベントで現役雑誌モデルがランジェリー姿で
魅了する!

日時: 2009年2月18日(水) 12:00~(1st show) 17:00~(2nd show)
場所: 小間番号050 Carrozzeria Japan Co.,Ltd.ブース内にて
お問合せ:Carrozzeria Japan Co.,Ltd.   HP:http://www.blackflys.jp

■FLATLUX, SCLOVER DESIGN協賛! GILAFFE 1ST ANNIVERSARY [BIG MOUTH]         
INTERSTYLE2日目の2/18夜、関内THE NINEにて今回出展者のFLATLUX、
SCLOVER DESIGN協賛 GILAFFE SNOWBOARDS1周年パーティーを行います。

GILAFFEやFLATLUX CREW、SCLOVER CREW等協賛各社のライダーが大集合。
アツイ夜になること間違いなし!

GILAFFE 1ST ANNIVERSARY [BIG MOUTH]
日時 2009年2月18日(水) PM10:00~AM5:00
場所 横浜関内 THE NINE [http://www.the9.jp/]
料金 \2,000/1D、\2,000/2D(フライヤー持参orプリントアウト)
未成年の入場不可。写真付IDを持参してください。

お問合せ:MTPLS(メトロポリス)   TEL:03-3944-8184   
HP:http://www.mtpls.com

今週は寒の戻り(というか、まだ2月半ば、真冬なんですけど~!!)らしく、八方もずっと雪マーク!
これでまた良い状況に復活しそうですね!

なんといってもこの週末は、異常な暖かさでしたからね~!

こんな日は、昨日までの暖かさで緩んだバーンが硬くなります。

パークに入るときの、1本目のスピードチェックを忘れずに!




以上、マシュマロでした!


無事オープン:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

みなさんこんばんわお月様
今朝報告したとおり ディガーズの丁寧な整備により今日のパークをオープンすることが出来ました!!!
みんなの笑顔と喜びのために
毎日、パークオープン前からクローズまで頑張ってますグッド!
ディガーズいつもありがとうキラキラ
そんなディガーズと一緒にパークを整備してみたい!というボランティア希望の方は是非!ご連絡を!
dig to rideと書いて
snow@akuaplanet.comまで!

オープン間近になると
入り口でスタンバッてるお客さんが・・・

写真は'08ハイカサマーのキャンパーのますと『ASP』という、関西スノーサークルの仲間達 
マシュマロのハイカスケードパーク日記

他にも
'07、'08ハイカサマーのキャンパーのエリカとキヨと御坂から遊びに来てくれた女の子達&ムギちゃん
マシュマロのハイカスケードパーク日記


そして
一日遅れてのバレンタイン企画恋の矢
『手作り練乳生キャラメルプレゼント』がありました!!!
みんなもらったかな???
GETして食べたお客さんからは
“すごく美味しかった”と高評価アップアップアップ
時間を割いて作ってくれたちえちゃん どうもありがとうラブラブ!
マシュマロも一ついただいちゃいましたべーっだ!
本当に美味しかった合格

午後からは
雪面もずいぶん緩んで 硫安をまきましたDASH!

硫安をまき終えたヒロキ↓
おちゃらけた顔してますが 仕事中は真剣でカッコイイんです!
マシュマロのハイカスケードパーク日記

雪面の状況など 
その都度 ディガーズたちが 大きな声で注意を促しているので
みんな耳を傾けて聞いてください!
それも みんなが怪我をしないように・・・との思いですクローバー

最後に・・・
午後からはバトルシップ(台形BOX)も破損の為にクローズとなってしまい
みんなに迷惑をおかけしてますあせる
先日もコメントしましたが
早急に修理しますので
もうしばらく待っててくださいねパー

以上
マシュマロでした!






おまけ☆
スタッフみんなでの晩ご飯風景ナイフとフォークアンクル スティーブというお店音譜
仲が良すぎて 笑いが絶えませんにひひ

マシュマロのハイカスケードパーク日記

今日はオープンします!

マシュマロです!
おはようございます音譜

昨日はパーククローズになり、残念でしたが、今日は朝方冷え込んで、今雪上車による整備を行っています。

今のところ、今日はオープンできそうです!

11:00~昨日できなかったバレンタイン企画・生キャラメル先着100名にプレゼントしちゃいますアップ

パーク入り口でスタッフが配る予定です!
お楽しみに!

また、1/31のハイカスケードパーク・オープニングイベントの様子が、地元白馬の「HAKUBA TV]で紹介されました!

ヘッドディガーのあらぶ、出まくりです!
見てみてね~!

HAKUBA TV

以上、マシュマロでした!

HAVE A GOOD DAYチョキ

パーク紹介映像です!

ハイカスケードパークの雰囲気を体験できる映像をアップしました!
you tube
http://www.youtube.com/watch?v=mPgOwG3uSLw

これからも画像アップしていこうと思います!
よろしくです!

マシュマロでした!

バレンタインイベント明日へ変更!

マシュマロです!

本日は残念ながらパーククローズとなりました。
ゲレンデの雪も溶けるほどの雨雨
春一番の嵐台風
朝方には雷も!

しかし!
晴れが見え始めましたアップ

今日はこれから天気回復の方向です。
どんな天気でも、スノーボードを「楽しむ」気持ちが大切!
誰も自然には勝てない!

今日はフリーライディングを楽しみましょうスノーボード

明日はパークオープンできることを祈って!
幸いにもパークは雪がいっぱいです。

明日の夜からはまた雪の予報も雪の結晶
期待しましょう!

今日予定していた、超~~美味しい「手作り生キャラメル」プレゼントは、明日に変更となりました。
明日、パークに来てくださ~~い!
先着100名にプレゼントしちゃいます!

制作者のちえちゃん。一個ずつ3日間かけて作ってくれました!!ありがとう~~!
マシュマロのハイカスケードパーク日記

某花○牧場の生キャラメルを超える?!と絶賛の生キャラメルです!
マシュマロのハイカスケードパーク日記


NEWS!!

本日、八方尾根がロケ地となった映画『銀色のシーズン』が、午後9:00からフジテレビ系《土曜プレミアム》にて放映されます。
地上波初登場らしいです!

見てみてね~!
パークの横の北尾根レストハウスも登場しますよ!

裏話ですが、映画に出てくる雪の教会、あれを作るのに数千万!
しかも始めに出てくるのと、例の事件でああなったのと、2つ作ったそうですよ!
ヤバイですね~!

ちなみにパークを整備する雪上車も3000万以上します!
年間の整備費用はパークを整備するのに使うと、500万くらいとか。
ランボルギーニディアブロ、都内のマンション、郊外なら大きな一軒家が買える値段ですね目

それでは、

HAVE A GREAT DAYグッド!

マシュマロでした音譜

本日雨のためパーククローズ!

マシュマロです。

みなさん、本日の八方は大雨です。

パークも昨夜からの大雨でかなり柔らかい状況で、安全確保が出来ないため、今日は終日クローズとなります。

非常に残念ですが、安全第一に考えての決断です。

ご理解の程、お願いいたします!

天候は今日午後から回復の予報です。

明日以降に関してはまた夜にでも報告します。

マシュマロでした。