お知らせ
こんばんは
久しぶりの記事ですね。
あいかわらず、メバリングしてました。
どうしようか悩んでいたのですが、ブログを分けることにしました。
なんかタイトルと違うことばかりしているので。
ソルトルアー系はfimoさんで書くことにしました。
お暇でしたらのぞいてやってください。![]()
http://www.fimosw.com/u/teshi/weu35iib8ty4mb/tb
でも、二つの管理が大変なら戻すかもしれません。(爆)
メバル釣行 二回目
こんばんは
今回もすっかり自信をなくしているてしです。(もともと自信があった訳ではないのですが・・・)
前置きはここまでとして本題へ
今回は前回の反省?から内房へメバリングをする事にしました。
やはり、実績のある所で腕を上げるのも必要かと
夕マヅメから釣行スタートです。
中潮
波や風もいい感じですが、先行者がいます。軽く挨拶するとあまり釣れていないみたい。
いろいろやってみるがなかなか反応がありません。
ようやく、ググっとバイトがあり釣れました。
うーん。
その後が、続かない。
なんとか、小さいのは釣れるのですが、釣れるというよりは釣れた感じ。
潮も止まったので、コンビニで休憩。
メールをみると、iさんからメバリングのお誘いが
すみません。
先にきちゃいました。(笑)
すると、返信がありまして合流する事になりました。
あらためて、iさんをご紹介する訳ではありませんが。
この方は某ブログの某さんがバス釣りで、師匠とお呼びしている方です。
(今更、某って書き方もあれですけどw)
バス、シーバス、メバルと本当にいろいろお世話になっています。
そこで、冒頭の自信喪失ですけど。
ご一緒する時はそれなりに釣れていたので、あまり気にしていなかったのですが、今回はあまりの凄さに衝撃を受けてしまいました。
そこには、釣りにまぐれや運などは全く関係なく。
実力だけが全ての結果でした。
レベルが違いすぎて、同じ場所で、同じリグを使用して同じ釣りをしていると思えないぐらい。
自分が恥ずかしい。
穴があったら…いえ、穴を掘って隠れたい。
iさん『どうですか?』
てし『いや、激シブですよ。』
iさん『雰囲気は釣れそうですけどね』
てし『そうですね。でも、全然バイトも・・・』
iさん『釣れました』
そこから、iさんは立て続けにガシラ、メバルを釣っていきます。
もう何時間もここで釣りをしていた私の情報なんて、なんの参考にもなっていません。
それよりも、開始30分のiさんの情報のほうが、何百倍もためになります。
何てったって、釣りをしているよりもiさんを観察している方が上達すると思って、本当に観察しちゃいました。
その後はなんとかサイズアップしてブログにアップ出来そうな写真
とにかく、今回はパターンを見つけて頂いたその情報を忠実に再現するようにしました。
キャスト、トレースライン、リーリング、リトリーブ。
今の私にはそれが精一杯。
自分でパターンを見つけるには、相当な経験を積む必要です。
今回は本当に貴重な経験をしました。
皆さんが、口を揃えて仰っている。
釣りの師匠が本当に、必要だと実感しました。
iさん、いや、師匠これからもよろしくお願いします。
(ビジ夫さん、私もこう呼ばせてくださいね。あ、書いちゃった。w)
その後、また新規開拓してダブルで20UPです。
当然、ちいさいほうが私ですけど。
新規開拓は、ソロ釣行は辛いです。
腕が悪いのか、魚が居ないのか判断出来ません。(爆)
小磯で、ひっくり返ったのは、秘密です。w
iPhoneからの投稿
今回もすっかり自信をなくしているてしです。(もともと自信があった訳ではないのですが・・・)
前置きはここまでとして本題へ
今回は前回の反省?から内房へメバリングをする事にしました。
やはり、実績のある所で腕を上げるのも必要かと

夕マヅメから釣行スタートです。
中潮

波や風もいい感じですが、先行者がいます。軽く挨拶するとあまり釣れていないみたい。

いろいろやってみるがなかなか反応がありません。

ようやく、ググっとバイトがあり釣れました。
うーん。
その後が、続かない。
なんとか、小さいのは釣れるのですが、釣れるというよりは釣れた感じ。

潮も止まったので、コンビニで休憩。
メールをみると、iさんからメバリングのお誘いが

すみません。

先にきちゃいました。(笑)
すると、返信がありまして合流する事になりました。
あらためて、iさんをご紹介する訳ではありませんが。
この方は某ブログの某さんがバス釣りで、師匠とお呼びしている方です。
(今更、某って書き方もあれですけどw)
バス、シーバス、メバルと本当にいろいろお世話になっています。
そこで、冒頭の自信喪失ですけど。
ご一緒する時はそれなりに釣れていたので、あまり気にしていなかったのですが、今回はあまりの凄さに衝撃を受けてしまいました。
そこには、釣りにまぐれや運などは全く関係なく。
実力だけが全ての結果でした。
レベルが違いすぎて、同じ場所で、同じリグを使用して同じ釣りをしていると思えないぐらい。
自分が恥ずかしい。
穴があったら…いえ、穴を掘って隠れたい。
iさん『どうですか?』
てし『いや、激シブですよ。』
iさん『雰囲気は釣れそうですけどね』
てし『そうですね。でも、全然バイトも・・・』
iさん『釣れました』
そこから、iさんは立て続けにガシラ、メバルを釣っていきます。
もう何時間もここで釣りをしていた私の情報なんて、なんの参考にもなっていません。
それよりも、開始30分のiさんの情報のほうが、何百倍もためになります。
何てったって、釣りをしているよりもiさんを観察している方が上達すると思って、本当に観察しちゃいました。

その後はなんとかサイズアップしてブログにアップ出来そうな写真
とにかく、今回はパターンを見つけて頂いたその情報を忠実に再現するようにしました。
キャスト、トレースライン、リーリング、リトリーブ。
今の私にはそれが精一杯。

自分でパターンを見つけるには、相当な経験を積む必要です。
今回は本当に貴重な経験をしました。
皆さんが、口を揃えて仰っている。
釣りの師匠が本当に、必要だと実感しました。
iさん、いや、師匠これからもよろしくお願いします。
(ビジ夫さん、私もこう呼ばせてくださいね。あ、書いちゃった。w)
その後、また新規開拓してダブルで20UPです。
当然、ちいさいほうが私ですけど。

新規開拓は、ソロ釣行は辛いです。
腕が悪いのか、魚が居ないのか判断出来ません。(爆)
小磯で、ひっくり返ったのは、秘密です。w
iPhoneからの投稿





