明けましておめでとうございます | 広島市民マンドリンクラブsub(NEW!!)

広島市民マンドリンクラブsub(NEW!!)

次回練習日は、9月7日 合奏は13時から 己斐公民館 見学者大歓迎!

明けましておめでとうございます~☆
…とはいえ、もう新年になってから、4日目になりました。

さてさて
今年の楽譜配信も始まったことですし、連休のうちに楽譜をプリントしましょ

と、パソコンに向かいます

ええと、パート譜
Keaton☆は引き続きドラパートに置いて…いただけると信じて!
ブログパートに専念しろと言われれば、パート譜はいらんわけですが…

まあ、表向きは「ドラ」ということで…座ってるだけのような気がして、どこにいても毎年申し訳なく思っています。

シャカシャカカタカタと楽譜が出てきます。
パソコンって便利だね~
機械が苦手な主人が横目で見ながら
「今日びパソコンが使えんと音楽もできんよなあ~」と言いますが
「使う」といったたいそうな操作はしていないので、私でも大丈夫です

うちのサークル、近年は楽譜はサイトにアップされ、各自ダウンロードです

しかし、曲順に並べようと、選曲会議結果のメールを開いて気づきました

 

あらら、この曲は2部のアンサンブルの楽譜だった

これは…不要でした

演奏を楽しみにしていましょう←他力本願?!


賛助・一時会員の皆様には、残念ですがこのサイトのご案内はしていません
今年も演奏会に参加してみようと思われる方は、別に楽譜のご案内をしますのでご連絡くださいね←できれば入部していただきたいなとは思いますが、そこはご相談くださいね☆

…と、あたかも今書いたようなことを載せていますが、この日記、な~んと、基本は7年前の1月5日深夜の記事のコピペです!
日付と状況をすこし変えただけです。

ああ~ホンマに変わりばえのしないKeaton☆の新年だなぁ、と改めて気づかされたのでした。とほほ。

 

今年の弾き初めは1月12日(日)13時からです
久しぶりにお会いできるのを楽しみにしています~←業務連絡でした☆☆