7月23日(日)13時~17時 青崎公民館
1st:6人 2nd:6人 ドラ:5人 セロ:2人 ギター:7人 ベース:2人+指揮者さん
相変わらず暑い毎日です。
皆さん顔を合わせるたびに、「暑いね~」が挨拶代わりの言葉になっていました。
我々の活動は室内ですが、水分・塩分補給に気を付けましょう!
今日はベースに現役学生さんが来てくださいました~!!わーいパフパフ٩( ・ω・ )و
若い!フレッシュ!といたるところから声が上がります。
自分も(ピーーー)年前もそうやって皆さんに歓迎していただいたものです、懐かしい!!
今日の練習は、前回出来なかった曲からスタート。
曲数が多く、1日の練習では全曲通しきれませんので、テンポが変わるところ、拍子が変わるところ等、要所要所を確認しながら効率よく練習を進めていく形でした。
曲が全部通るようになってきて、強弱も明確になってきたと思います。
ドラとしましては、そろそろピッキング・トレモロなどの奏法もしっかり固めたいところです。
今度メールでトップの皆さんにご相談しようかな…。
そして自分が提案した「おジャ魔女カーニバル」は、言い出しっぺとして何とか正テンポで弾けるように頑張って練習します…((+_+))
そして今日も“カルメン組曲”ではKさんの打楽器が大活躍です。
「カスタネットってあんなに早くて綺麗で均等に音が出せるんだ!!」
「そんなに早くタンバリンと持ち替えできるのなんて、腕4本あるのかな」とか、
ジッと観察しておりました。
打楽器が入ることで一気に曲の雰囲気が変わりますよね~。
そして休憩中にはドリンのTさんから北海道のお土産、Keatonさんから冷やしてあるゼリーをいただきました♪
練習の度に美味しいものをいただいております、いつもありがとうございます(*´ω`*)
そしてギターTさんが印刷した案内状ハガキを持って来てくださいましたので、
総出で宛名シール貼り作業をして、あとは発送するのみです!
何だかんだ本番まで、あと2か月となりました。
体調管理に気を付けて、頑張りましょう~!
次回練習は、8月5日(土)17時~21時@青崎公民館です♪