こんにちは、増地です。
いよいよGWがはじまりました!
みなさんは、いかがおスゴしですか?
先ほど、近くのスタバに行きましたが激コミでした。
帰ってきて、
オレはみんなが休んでいるこの間にこそ、仕事をするんだ!
と萌えて・・・いや、燃えていますw
さて今日は、タイトルにも書きましたがYahoo!知恵袋を使って、
ホームページからの入会率を高めるというお話をしたいと思います。
ボクもつい先日気づいたことなので、最新情報です。
とは言っても、知ってる人はもうやられていると思いますが・・・(汗)
先日、グーグルのアドワーズの広告のセッティングをしていました。
アドワーズは、ユーザーが特定のキーワードで検索した際に、
そのキーワードに関連する広告が表示されます。
そうやって、ボクの広告が表示されるようにキーワードと広告文を
セッティングしなければいけません。
ただ、キーワードがあんまり思いつかなくて何の気なしに
Yahoo!知恵袋を見てみることにしたんですね。
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/
Yahoo!知恵袋というのは、ユーザーが自分が知りたいこと、
悩んでいることを投稿します。
そうすると、それを読んだ別のユーザーの方がその投稿された
内容について回答してくれるんですね。
たしか昨年だったか、大学入試の問題をYahoo!知恵袋に試験中に
投稿して問題に答えていた受験生がいたことが話題になりました。
このことからもわかるように、 Yahoo!知恵袋というのは、
いわゆる「みんなのお悩み解決ひろば」なんですね。
そこでボクはピンときました。(←そんなたいそうな・・・)
ボクはよくこんな質問をいただきます。
「ホームページにはどんなことを書けばいいですか?」
これに対してボクは「お客さんが知りたいことを書いてください」と
答えるようにしています。
実は、このYahoo!知恵袋を活用すれば実際にあなたのスクールに
通いたいと考えている方が、どんな悩みを抱えているか?が
ある程度わかります。
つまり、それがお客さんが事前に「知りたいこと」ですから、
それをホームページ上に書いてあげれば入会率を高めることが
できるのです。
悩みに対して、解決策を提示する。
反応率を高める、一番シンプルな原理原則です。
例えば、Yahoo!知恵袋の検索ウィンドウに「英会話スクール」と
入力して検索してみましょう。
すると、「英会話スクール」に関するさまざまな質問が
寄せられていますね。
いくつか挙げてみると・・・
・英会話スクールって効果があるんですか?
(=英語が話せるようになりますか?)
・英会話スクールに通うか、検討中です。スクール選びのポイントを
教えてください。
・○○市内で、オススメの英会話スクールはありますか?
こういった事を、通う前に悩みながらスクールを探しておられるんですね。
つまり、このような悩みに答えるような内容をホームページに
記載しておいてあげることが重要になります。
例えば、「英会話スクールに通って効果があるの?」という悩みについては、
別の言い方をすると
「なぜ、当スクールに通えば英会話ができるようになるのか?」
という理由をきちんと説明してあげる。
具体的なカリキュラムや、1クラスの人数や、ネイティブとの会話がある
といった要素だと思います。
また、「英会話スクール選びのポイント」について答えるならば、
「なぜ英会話が話したいのか?」その目的を明確にすることが
大事だということを伝える。
ビジネスシーンでの会話と、日常会話では、同じ英語でも求められる
種類というか、質が違うと思うんですね。
ですから、自分の目的に応じて対応してくれるスクールを探すように
教えてあげる。
それ以外にもネイティブに教わるのがいいのか?、日本人の先生がいいのか?
それともティームティーチングがいいのか?マンツーマンがいいのか?
そういったことも知りたいと思います。
ですから、それぞれのレッスン形式について特長などを教えてあげる。
さらには、「○○市内で英会話スクールを探している」というのは、
単純に検索しても、スクールが出てきていない可能性がありますから、
「○○市 英会話スクール」で検索にヒットするというのは、大前提です。
しかし、仮にそれで検索にヒットしていても、情報に欠けていることも
考えられます。
ですから、上に挙げているような当スクールに通うと英会話ができるように
なる理由や、スクール選びのポイントなどを教えてあげるというもよいでしょう。
このような、あなたのスクールに通いたいと考えている方が
通う前に不安に思っていること、知りたいこと、
それがYahoo!知恵袋で調べるとけっこう出てきます。
悩みに対して、解決策を提示する。
つまり、お客さんが知りたいことをホームページで書いてあげる。
これができているホームページは、入会率が高まります。
ぜひ一度、Yahoo!知恵袋で検索してみてください。
おわり(´∀`)
今日も最後までお読みいただき、感謝いたします。
ただいまブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただくと1票入ります。
投票していただけるとありがたいです。
