こんにちは、カルチャー教室ネット集客コンサルタントの
増地 崇志です。
先日、Def Techのライブを見に行きました。
この方たちです。
もともとライブは好きでよく行くのですが、Def Techは
今回はじめて行きました。
とにかくテンションが上がりました。
パワーをもらって、ボクは今、エナジーに満ちあふれています(笑)
--------------------------------------------------------------------------
さて、これまでSEO対策においては「キーワード選び」が
集客の成否を左右することをお伝えしてきました。
今回は、とりわけカルチャースクールにおいて効果的な
キーワードをお伝えしたいと思います。
ズバリ、これです。
●「スクール名」 + 「地域名」
スクール名というのは、「英会話教室」とか、「ピアノ教室」とか、
「ネイルスクール」とか「業種」と言い換えてもいいかもしれません。
例えば、もしボクが愛媛県松山市で【TSUNAGARU】という
名前のネイルスクールを開講していたとしたら、
ホームページのタイトルは、つぎのようにします。
●ネイルスクール【TSUNAGARU】 愛媛県 松山市
もしくは、
●松山市 ネイルスクール【TSUNAGARU】
といったカンジになります。
ちなみに、ネイルスクールがこの地域に他にもいくつもあるのであれば、
地域名は「松山市」でいいと思います。
もし、地域に自分のスクールだけであれば他の市や県からも
来られるケースがあるので「愛媛県 松山市」まで書きます。
こうすることでライバルサイトの競合性にもよりますが
「愛媛 ネイルスクール」とか
「ネイルスクール 松山市」といった
ワードで検索すると、かなりの確率で上位表示されやすくなります。
●「スクール名」 + 「地域名」
このワードの組み合わせは、どんなスクールでも効果的です。
