大槻能楽堂「いぶき、特別公演」 | ❇徒然なるままに東へ西へ❇

❇徒然なるままに東へ西へ❇

趣味の観劇と野球観戦と日常のことをブログに綴りたいとおもいます。
観劇(歌舞伎、劇団四季、OSK日本歌劇団、ミュージカル)
野球観戦(広島カープ)♡♡♡
そして、CNBLUEが大好き♡♡♡♡♡

きょうは、大槻能楽堂で「いぶき、特別公演」

を拝見しました。


「いぶき、特別公演」と題して

中村児太郎さんと中村隼人さんの同い年の

お二人が、今月全国の能楽堂で舞踊公演に

回っていらっしゃいます。


大阪は谷町四丁目の大槻能楽堂でした。


最初に中村福緖さんの解説ではじまりました。



 


お二人の舞踊の前に中村芝のぶさんが、
素踊りで「黒髪」を踊られました。

女形の芝のぶさんですが、素踊りでもやはり
しっとりと踊られて、素敵でした。

その後、お二人の舞踊です。

一、雨の五郎  曽我五郎時致 隼人

ニ、藤娘    藤の精 児太郎

三、ニ人椀久  松山太夫  児太郎
        椀屋久兵衛 隼人

以上 舞踊三題でした。

大槻能楽堂の前は何度も通ったことは
ありましたが、なかに入るのははじめてで
渡り廊下の付いた能舞台が格調高くて、
すばらしい空間でした。

児太郎さんと隼人さんの舞踊をみていると
幽玄の世界に紛れこんだような気分になりま
した。
じっくり拝見できて至福のひとときでした。

ニ人椀久、椀屋久兵衛


レスリー・キーさん撮り下ろしの美しい
パンフレットも頂きましたスター