ニトリで買った圧力鍋で煮鳥vol.2
おはよう同志諸君。
前日の
ニトリで買った圧力鍋で煮鳥vol.1
に引き続いて・・・ただの二日目。
6)たまねぎとねぎの首を取り出す
ふたを開けるとこんな感じ。

崩さないように、たまねぎとねぎの首を取りだす。
たまねぎなどは本当にホロホロです。
トングとお玉を駆使して丁寧に取り出してください。

手羽元は、火も通ってるし、味も染みているので、食べることもできるのだが
よりおいしくする。
トロトロになるまで煮込む。
7)蓋をし、圧2で火にかける。
圧2で火に掛け、勢い良く蒸気が出てきたら、弱火で10分。
火を止め、放置。
・・・9時間以上後
8)蓋をし、圧2で火にかける。
圧2で火に掛け、勢い良く蒸気が出てきたら、弱火で10分。
火を止め、放置。
2日目終わり。
なお、昨日に引き続き、
寝るときは、火の元を確認してから寝よう。
では。
前日の
ニトリで買った圧力鍋で煮鳥vol.1
に引き続いて・・・ただの二日目。
6)たまねぎとねぎの首を取り出す
ふたを開けるとこんな感じ。

崩さないように、たまねぎとねぎの首を取りだす。
たまねぎなどは本当にホロホロです。
トングとお玉を駆使して丁寧に取り出してください。

手羽元は、火も通ってるし、味も染みているので、食べることもできるのだが
よりおいしくする。
トロトロになるまで煮込む。
7)蓋をし、圧2で火にかける。
圧2で火に掛け、勢い良く蒸気が出てきたら、弱火で10分。
火を止め、放置。
・・・9時間以上後
8)蓋をし、圧2で火にかける。
圧2で火に掛け、勢い良く蒸気が出てきたら、弱火で10分。
火を止め、放置。
2日目終わり。
なお、昨日に引き続き、
寝るときは、火の元を確認してから寝よう。
では。