GWと言ってもカレンダー通りなので
1日目ですね
相当以前から気になってた鳥居観音
山の頂上に3体の観音様
有間ダム~正丸峠を走ってると
いつも気になってました
ネットが無い時代
調べようが無いので
なんか立ち入ったら
何かの判子押さないと出してもらえないのかな~
なんかお金払わされてしまうのかな~とか
観音様には申し訳ございませんが
そんな失礼な事でびびってました
で~ん!
無料駐車場にカブを停めて
参拝します
本殿です
扉を開けて中へお入りくださいと?なんと
七観世音菩薩
そして子育て地蔵尊
子供を抱いてあやしてる
で白雲山入山です
と言っても通常の方が45分なので
自分だと倍掛かりますヘタレなので
カブでビーッと
こんな坂上がって行きます
白雲山自体標高450mだったかな?
観音様が33mで
本殿から観音様まで150mです
これは納経塔
で!
じゃ~ん!
参りました
参拝料を払うと中に入れます
阿弥陀如来
壁には1万体以上の観音様です
そしていつも自分を説教してくださる
不動明王像です
不良中年でスミマセン
で螺旋階段を上ります
何週も何週も登ります
ヘタレな自分は何回も休みます
最後
観音様の首辺りに出れる展望台へ
ラストほぼ直角的な階段
扉を開けると
奥武蔵の山々と
敷地内の建物
で御朱印を頂きました
御朱印帳に書くのではなく
その場で半紙に書いて頂きました
あとで貼り付けてくださいとの事
ちょうど書いて頂く場所が
墨がにじんでて
その上からだと失礼だし
1ページ飛び越すのも嫌だったので
良かったです
そのことをお伝えしたら
けっこう御朱印頂いてますね!と
言われました
不良中年なので
せめて軽い地獄にしてくださいと
精進してますと言ったら爆笑してました
下山して
暇だと国土地理院の沢沿いの滝マーク探ししてまして
それをグーグルマップに手描きしたチープな自家製滝マップ
こんなんですが
近くに滝があります
最初の滝は
鳥居観音から5分くらいです
だから観音の滝って言うのかな?
観光で行く滝では無いので
目印も矢印も有りませんが
この辺じぇね~ってところ曲がったら
しばらくすると林道が始まって
途中通行止めでしたが
確かに
救世大観音の背中側の山というか
谷だし
観音の滝 ありがたやありがたや
そして次は新井不動滝を目指しましたが
バイクで流れに乗って走ると
あまりよそ見も出来ないまま
気がついたら・・・あれ?
旧正丸峠?
250cc2台に置いて行かれる事もなく走るカブ!
Uターンして戻ると
確かに約20年前にハーレーでこけた場所ありで
アスファルトはキレイになってて
森も小ざっぱり綺麗になってて
解りませんでした
と言うより
いつもは逆方向なんで
で路肩に停めて作戦会議
ポイントとなる
キャンプ場の名前を間違えてて
違うところ曲がるし
でも河原があるところは
いたるところでキャンプ・バーベキュー
キャンプ・バーベキューでどこ行っても
炭の香でございます
GWだからな
で!沢がある林道を入るが基本です
それらしい場所を曲がると
この先 崖崩れのため通行止めと・・・
ま!しばらく走ってみます
名もなき滝ですが
三脚を1脚にして1.5秒とかでも
ぶれてしまいましたね
ちゃんとしたカメラ久しぶりなので
2分も走らないうちに通行止めでした
結局、中尾の滝も蛇滝へもたどり着けませんでした
帰り道 道路わきを気にしながら走ってると
小さなお不動さんがありました
水量は少ないですが
新井お不動さんの真横なので
新井不動滝ですね
今日はこれでおしまい
成木とかにもローカルな
小滝はありますが
仕切り直しです
ぜんぜん話しは変わりますが
帰りに思ったですが
心霊スポットとされる場所
吹上トンネルは(旧か旧旧かは?)
青梅~成木~名栗とかで高校生時に
普通にバイクで走ってました
そこしか無いもんで
40年前
畑トンネルも
青梅から名栗・飯能河原とか
そこしか無かったので普通に走ってました
ごみ処理場の脇抜けて
鎌北湖から299に出る峠とかも
逆に夜の方がヘッドライトで対向車がわかり
昼間に攻めるよりって感じで・・・
登山者もいないし
あと・・・小峰峠の旧小峰トンネル
ここも狭いけどバイクで攻めてました
知らない後ろのバイクがミラーからいなくなると
Uターンして戻ると側溝に落ちてたり
自分の友達もこけたり
ただ超狭いのに路線バスがカーブ曲がった先から
急にパーン!と鳴らして
パッシングして現れるんだよな
40年前の昔ばなしですけど