昨夜は



自家製麺工藤さんにて



「冷やし煮干しそば」(並盛1100円)



いただきました。



季節外れの暑い1日でしたのでこちらの限定メニューをインスタ内で見かけた時は思わずスマホに飛び込みたくなるような(笑)

ホント迷い無く一択でしたよ。


それでは解説です。


麺は「多加水□断面細ストレート麺」



水で締められてますので優しく噛むと跳ね返されるような弾力からのむにっとした歯切れがいいですね。



最後までこれが続きますし麺自体の魅力もダイレクトに伝わります。


スープ表面はいかにも「濃口」といった様相で、ぽってりとした味わいと共にギュルッとした煮干しの苦味が口の中をどっぷり浸しながら襲います。

いわゆるセメント色したどろ系とは違ったストレートに伝わるこの感覚は鮮烈であり新鮮な快感でした。


トッピングは



こちらのお家芸である甘口の材木メンマに



大量のカイワレ、低温調理された



鶏と豚のチャーシューはうっとりするほどの柔らかさ。そして



青森産の山芋漬けも乗りましてこれでこのお値段なら大サービスだと思います。


ちなみに今日の限定メニューは



「冷たいしじみそば」とこれまた想像しただけで卒倒しそう。


僕を長年に渡りオーバーキルし続けるこちらのお店の魅力はまだまだ計り知れませんね。


帰りは猪苗代湖に浮かぶ



かめ丸とはくちょう丸に癒されました。