わかってもらえない辛さ | ぶ・ろ・ぐ!

ぶ・ろ・ぐ!

気まぐれ泣き虫のぶろぐなり。


サークルの幹部を引退して半年以上経ちました。

私の出納帳の書き方が
後輩に理解されず(笑)
引退後にいくつか問題が置きました。

まあ、結果的に言えば、
悪かったのは私以外の
立て替えしてあげていた人や
謝礼金を納入してなかった人たち。笑

お金と出納帳の記録はほぼ差がなくて
多少の計算ミスがあっても
こまめに修正するようにし、
出来るだけ後輩に負担をかけない形を考えて
引き継ぎをしました。

そしたらなんだか知らないけど
また何か問題が起き、
しかしなぜか後輩は直接連絡して来ず。

発覚が最近なのに
私の代で起きた問題と決め付けられ
「こういう可能性はないの?」と聞いても
論点を逸らすな、屁理屈を言うなと
言われてしまう。
挙句の果てには
出納帳の記録が適当だったんだろとか
後輩の面倒をちゃんと見てなかっただろとか
言われてしまうし。

後輩の面倒ちゃんとみたよ!
見てもらってないと思うなら
わからないこと出てくるたびに連絡してこいよ!
何も本人から相談してもらったことないのに
適当にしか見てもらってないだって?
相談ないから大丈夫なんだって思うじゃん!

はあ、
もうありえない╰(°ㅂ°╬)╯╰(°ㅂ°╬)╯