夫を大腸ガンで亡くしたシングルマザーのつれづれ日記 -42ページ目

夫を大腸ガンで亡くしたシングルマザーのつれづれ日記

息子21才→発達障害。
娘18才→不安神経症。子供達との日常。
そして大腸ガンで亡くなった夫の話、大好きなミステリードラマや映画の話など気まぐれに綴っています♪

仏壇にお供えするお花、わりとすぐ枯れてしまいます。花なんて今まで買ったことほとんどなかったので、結構高いんだな、と思ったり。


夫のロッカー式のお墓は生花ダメなのでプリザーブドフラワー飾っています。


家の仏壇にはなるべく生花を供えたいなぁと思ってたんですが、数日で枯れてしまい、お花代もバカにならない💦


せっかく夫が遺してくれたお金をあまり使いたくない気持ちと、お花ぐらいは新鮮なものを、、と言う気持ちがせめぎ合い笑い泣き


今日みなとみらいを散歩中に見つけたプリザーブドフラワーを買いました音譜



いつも読ませて頂いてるブロガーさんの記事にあったソープフラワーも気になっていましたが。

今回はプリザーブドフラワーにしました飛び出すハート

パパなら、きっと「 花なんていらないよー。そのお金でママと子供達で美味しいもの食べな^^」と言ってくれそう(都合よく解釈してます笑)

プリザーブドフラワーは、三年くらいは色あせないようです。でも月命日など、節目の時は生花をお供えしようと思います💞

パパも私も花より団子だよねてへぺろ

横浜生まれの横浜育ちですが、一番好きな街は


元町かなぁ。



高校生の頃、元町のイタリアンレストランでバイトをしていました。

高校の仲の良い友達と一緒にバイトをして、終わった後などマックや喫茶店で長時間お茶したものです。

いつも落ち着いた雰囲気で客層も良くて、異国情緒漂うおしゃれな元町が大好きです飛び出すハート

お勧めはポンパドール(パン屋)、ユニオン(スーパー)、サンドグラス(紅茶の美味しい喫茶店♪)、などなど。キャシー中島さんのキャシーマム 、キルトのお店もありますよ~。

みなとみらいも好きですけどね音譜

ちょこっと歩いたら中華街や山下公園にも行かれます。

最近涼しくなってきたのでブラブラ散歩して、美味しいものを物色してます笑

 10月に思うこと

 夫が亡くなってから十月二十日で半年になります。


えっ?もう半年?

ついこの前のことのようで本当に半年経ったのか、指折り数えて確認してしまいました。


夫は今、天国にいるのかな。お義母さんと会えたかな。「あんたこっちに来るの早すぎだよ!」って、絶対怒られてると思う😭


あまりにも身近な人が亡くなると、そういう死後の世界的なことも信じたくなる。

近くで子供達を見守ってくれてるよね?💞


今日散歩していたら、金木犀の香りがしてきて、夫はもうそういう香りも嗅げないんだな、当たり前だけど何だかやりきれないというか。パパ、どこ行っちゃったのよ、っていう気持ち。


夫の分まで金木犀の香りを吸い込みました。


☆久しぶりにコメント欄開けてみました!

 良かったらコメントお待ちしてます爆笑



 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する