世間では帰省で道路が渋滞したり、お盆休みを海外で過ごしたり。そんなニュースを家でマッタリしながら見てます。
我が家はそもそも子供達が旅行嫌いなため、子供達が小さい頃に、旅行行ったきりです。
(家が大好きな子供達です。
発達障害の息子は環境の変化が何より苦手💦家以外で寝泊まりや食事が出来ません)
旦那と私は旅行大好きで、伊豆や熱海や箱根などに本当に、よく行っていました♨️
旦那と旅行することはもう出来ないけど、結婚前に毎月のように温泉旅行していたのは、もしかしたら老後の分まで今のうちに行きなさい、という神様のお告げだったのかな
温泉入って、旅館やホテルで、二人でお酒を飲んで色々くだらない話や、真面目な話をしながら美味しい食事をするのは至福の時でしたね
今日は納骨堂にお墓参りに行きました。
旦那の好きなサワーと、生花を持って。 どちらも納骨堂には置いておけないので持ち帰って果物と一緒に仏壇に供えました。
パパ帰ってくるのかな。死後の世界でも、現世に戻る道が渋滞とかしてるのかな笑
パパは人が良すぎるから他の人にお先にどうぞ、なんて道を譲ってそう
なんて空想しては、泣いたり楽しんだりしてます←ヤバいオバサン笑