発達障害の息子、幼い頃は病院と名の付く所が苦手で、待ち時間におとなしく待てない、検査などは看護師さんや親を含め三人がかりで押さえないと暴れる、泣き叫ぶ。
それはもう大変で病院行くのが憂鬱でした。(その割に体が弱くしょっちゅう小児科通い💧)
しかし、19才の今、一番苦手な歯医者を克服しました。
五歳ぐらいの頃、歯医者の椅子で泣いて暴れて諦めて帰ったのが懐かしい思い出(遠い目🤣)
痛みや感覚が過敏な発達障害。
近所の歯医者さんがレーザー治療を始めたとの情報入手し、早速行ってきました!
軽い虫歯が数本あるのは気付いていたので、悪化しないうちにと思い勇気を出して行きましたが、息子は大人しく治療を受けられ、無事数本の虫歯は治療完了👍
レーザー治療は、機械が高価なので、使用している歯科医は少ないようです。
削るより時間はかかるけど痛みはほとんどないようで、本当に助かりました😌
内科や耳鼻科でも待ち時間は、大人しく待てるようになった息子。成長したね。
歯医者さんに教わった歯磨き方法を、手鏡見ながら真面目に実践していました👍真面目すぎてずっと磨いてる笑
何より子供達を心配していたパパも安心してるかな。
亡くなる前に意識のないパパに、「子供達のことは安心してね。ちゃんと育てるからね」
って何回も何回も言いました。それだけは伝えたくて、安心してほしくて。それが聞こえていたのかどうか、夫の半分閉じた目から涙が流れていました。
その 涙は一生忘れられないです。
約束守らないとね😇