新盆 | 夫を大腸ガンで亡くしたシングルマザーのつれづれ日記

夫を大腸ガンで亡くしたシングルマザーのつれづれ日記

息子21才→発達障害。
娘18才→不安神経症。子供達との日常。
そして大腸ガンで亡くなった夫の話、大好きなミステリードラマや映画の話など気まぐれに綴っています♪

ビビッと来た納骨堂に今日申し込んできました。

海エリアを選びました。直感通り、良心的でアットホームなお寺さんで選んで良かったです。

縁ですね。


夫の新盆どうしようかな、と悩んでいたのですが、ちょうどそちらのお寺さんで来週新盆の合同供養をして頂けるということなので、お願いすることにしました。


新盆は、亡くなった人があの世で修行して、初めて家に戻ってくる大事な行事。


正直夫が亡くなるまでは、あまりお盆の意味を実感していなかったけど、夫が帰ってくるなら迷わないようにちゃんと供養してあげたいな、と。


パパ、ちゃんと迷わず我が家に帰ってきてね!

好きなサワーを用意して待ってるから、合図してよね。


パパが好きだったサワー。ガンが悪化してからはビールも飲めなくなり、甘くて飲みやすいこればかり飲んでました。

緩和ケア病棟はお酒も適量なら 許可されていたので、お見舞いに行くたび、このサワーを差し入れしてました。

最後のほうは一本飲みきることも難しかったのですが、冷蔵庫にあると安心するから、買ってきてね、といつもLINEが来てました😌


なんか茄子とキュウリのこんなの買ってみました笑

キュウリの馬に乗って我が家に早く帰ってきて、茄子の馬に乗ってゆっくり帰る、、という意味も初めて知りました。