お坊さんの有り難いお言葉 | 夫を大腸ガンで亡くしたシングルマザーのつれづれ日記

夫を大腸ガンで亡くしたシングルマザーのつれづれ日記

息子21才→発達障害。
娘18才→不安神経症。子供達との日常。
そして大腸ガンで亡くなった夫の話、大好きなミステリードラマや映画の話など気まぐれに綴っています♪

 無事に四十九日法要も終わり、ホッとしているような寂しいような。


今日夫は成仏したそうです。

まだこの世にいて欲しかったような、複雑な気持ちです。でもあの世は遠くなくて、近くでいつも家族を見守ってくれているそうです。

 特に信仰はないのですが、やはりこのような時は日本人なんだな、仏教の教えを信じたい気持ちです。


お坊さんのお言葉で印象深かったのが、


「今日を生きる。先を考えたら心配になる。過去を考えたら後悔する気持ちが出てくる。だから今日を精一杯生きる」


なかなか難しいけど、そうだよな、と思いました。

夫の闘病生活でもっと何かしてあげられたんじゃないか、これから先私と子供たちは大丈夫なのか?と考えがちだけど、とりあえず一日一日を精一杯生きるしかないな、と思いました。


最近は少し泣くことも減りましたが、今日は夫と最後に一緒に飲みに行ったことなど思い出してしまいます。


ちなみに二人とも飲むのが好きなので、結婚前から数え切れないくらい一緒に居酒屋に行きました。

最後の外食も庄屋でした笑

お刺身の盛り合わせ頼んだけど、食欲のない夫は二切れぐらいしか食べられなくて、「ママ沢山食べな」と言ってくれたことを思い出します😂


読んで下さり有難うございますニコニコ