今日は、 自宅マンションの名義変更に司法書士事務所を訪問しました。
銀行預金の相続手続きは、素人でも出来ます。夫が使っていた銀行に、亡くなったことを連絡(マンションローンも同じ銀行なので団信審査→相続手続きと順に処理してくれます。)
ただ全部終わるのには二ヶ月ぐらいかかるそうです。キチンと預金が相続されるまでは不安。
口座は亡くなってすぐ凍結されるので、銀行に連絡する前に必要なら葬儀費用や、当面の生活費などは下ろしておいたほうがいいです。
で、マンションの名義変更。
何やら非常に大変で、専門的な知識が必要なので司法書士にお任せしないと無理なようです。
ただ費用もそれなりにかかります。
大黒柱を失った我が家なので、費用を聞いたあと、「この手続き、自分でやるのは無理ですか?」とダメもとで聞いてしまいました笑
司法書士さんは、一瞬無言になり、難しいですね、とおっしゃいました。
だよねー。まぁ仕方ないか
それでも小さなお葬式の会社からの紹介なのでちょっと値引きしてくれました
それにしても色々な手続き大変だわ。
家族亡くしてメンタル弱ってる時に、、
しかも相続関係は期限があるのでなるべく早めに手続きした方がいいようです
預金が沢山ある場合は相続税かかります。
家族の預金にまで税金てなんだか納得いかないです。
まぁ我が家はそこまで沢山預金はないので大丈夫そうですが、、