一個前の記事についてリクエストがあったので…
スゥちゃん、レシピ載せるね~
①鶏ももに塩・ブラックペッパーで下味(塩・こしょうでもオッケー)
鶏もも一枚を皮面から焼く。
パリッと焼くには、油少な目で強火で皮面を焼く。
②焦げ目がついたら裏返し、少し焼いたら少量の水をフライパンに入れて、蒸し焼きにする。
蒸し焼きにすると周りはパリっと、中はジューシーになるよ。
中まで火が通ったら、食べやすくカット。
★ネギ塩の作り方★
鶏もも一枚につき長ネギ半分くらい。
二人分なら一本で。
長ネギは細かく千切りに。
ボールに入れて、ごま油大さじ1・鶏ガラスープを大さじ1・塩適量
量はかなり適当なので自分の好みで適当に(笑)
混ぜて焼いた鶏肉に乗せるだけ♪
超簡単でしょー^^
なるべく鶏肉をパリッと焼いた方がおいしいよ~♪
ぜひぜひ作ってみてね^^