もともと負けず嫌いなところは私にそっくりだと旦那に言われてたんですが。
まず、凝りだすと毎日同じものを食べ続ける。
最近だとはーちゃん、サンマの塩焼きにハマり、昨日まで2,3週間毎日食べていました

多いときは一日二回とか!
そしてついに昨日で飽きてました(笑)
私もハマると毎日でも同じもの食べるので・・(^▽^;)
ココだけの話、スーパーでたまたま気に入った冷製パスタを夏に1か月半くらいほぼ毎日食べてました(^_^;)
それと、夕飯など食べてる時、食べ終わったお皿とかを片っ端から片づけて流しに持っていく癖。
落ち着かない、と言われそうですが(現に旦那には言われます)終わったお皿がテーブルにあるとどんどん片づけたくなります

はーちゃんも最近自分の食べたお皿を終わったらすぐ流しに持っていきますよ(^_^.)
私の行動を見てそうなってるのか、性分なのかわかりませんが、聞いたらだって嫌なんだもん、と言ってました。
お片付けしてくれるのはいいんですけどね

どうなんでしょうね~。
旦那は飲みながらゆっくり食べるので、(私は忙しいので飲みながらも早食いです)自分で片づけるからいいよ、って言ってくれる時もあります。
なので放っておくと朝までお皿がテーブルの上にあったり∑(゚Д゚)
せめて水につけておいてくれると助かるんですけど・・
ちなみにお兄ちゃんも片づけない派です。
まぁ片づけすぎるのもなんなので、どっちもどっちですかねぇ(;´▽`A``