学校で☆ | 夫を大腸ガンで亡くしたシングルマザーのつれづれ日記

夫を大腸ガンで亡くしたシングルマザーのつれづれ日記

息子21才→発達障害。
娘18才→不安神経症。子供達との日常。
そして大腸ガンで亡くなった夫の話、大好きなミステリードラマや映画の話など気まぐれに綴っています♪

昼間の騒動で忘れていましたが、今日も二人とも幼稚園、学校それぞれ頑張りましたよ

お兄ちゃんの進歩

ドキドキ朝、登校したら、すぐについ立てで区切られたスペースに自分からすぐに移動(今までは、ママが行かなきゃ行かないビックリマーク)先生についてさっさと行ってしまい、ママは手持ちぶさた
とってもいい事なんですけどねキラキラ
でもここで、私が帰ってしまったら、不安からパニックになり、また学校嫌になってしまうので待ちます。

ドキドキ先生がたにバイバイと手を振った
(前は悪態つくだけで挨拶は徹底的に無視ビックリマーク)

『明日も学校くる人!?』と先生に聞かれ、手を軽く上げた。これは、りょう的にはあり得ないほど機嫌のいいリアクション(゜_゜)

今日は一時間目だけで帰る、と言いましたが、先生も欲は出さずに出来るところまでにしましょう、とのこと

うんうん、だいぶ進歩してるね 一年生の後半から比べたらすごいよアップアップ
先生の元気なノリにも助けられてます

のんびり親子のつれづれ日記-110413_1126~010001.jpg
ハーちゃんも頑張ったよチョキ今日は一回しか泣かなかったって(昨日は三回泣いたそう)

隣の席の女の子が『お友達になってくれる?』と言ってくれたみたいラブラブ
その子の髪型まねして今日は後ろ結んで行きたいって、短い髪を無理矢理結んで行きました(^_^;)
のんびり親子のつれづれ日記-110413_1213~01.jpg
帰りにご褒美のマリオシールキラキラ
一袋に10枚入りを、8袋買わされましたシラー
ま、いいか音符