hazukiです♡♡

このBlogでは時短ワーママの私が
ハンドメイドを副業にするまでの過程を
お伝えできればと思います☻



こんばんは、𝕙𝕒𝕫𝕦𝕜𝕚です!



昨日、産休中にやりたいことリストを
作成したお話をしましたが▶︎▶︎



やりたいことが150前後出てきたので
かなり抜粋したものになりますが…笑





①家族でやりたいこと
・Disneyに行きたい
(すでに予約したのでできそう)
・平日に動物園に行きたい
・平日に水族館に行きたい
・Xmasの飾りつけと準備がしたい
・おかあさんといっしょのDVDを買う
(夏に当選したコンサートDVDだから買いたい)



2人目が産まれたら
遠出もしばらくは難しいので

娘が行きたいところに
遊びに行きたいなぁと思っています♡





②私がやりたいこと
・髪の毛をバッサリ切りたい
(これも予約したし、1番やりたいこと)
・産院でやってるヨガ教室に参加してみたい
・洋服の断捨離
・毛糸の整理と収納の見直し
・会社関係の書類整理と処分



髪の毛は1人目の時に少ししか切ってなくて
産まれてちょっとしたら
コロナがはじまり後悔したので
今回はバッサリいきたいです♡





③2人目の準備としてやりたいこと
・2人目のお洋服の水通し
・入院バックの準備
・お部屋の準備
・ポットのお掃除
・提出書類の記入と準備


やりたいというか
2人目をおむかえする環境作り
と言った方がいいかもしれませんね😉





④購入したいもの
・Xmasプレゼント
・自分用にノート♡
・乾燥機付き洗濯機
(買ってから標準年数をすぎたのと
乾燥機付きがほしいので買う予定です!)
・おもちゃを片付ける収納用品
・ベビーベッド



ボーナスもあるので
主人も私も何か自分の買いたいものを
1つ買う予定です、楽しみ♪





⑤家のお掃除関連
・娘のお洋服の断捨離
・キッチン周りの整理と掃除
・冷蔵庫の掃除
・文房具収納の見直し
・娘のおもちゃの整理



正直、この⑤がリストの半分を占めてます!

キッチン周りと書いていますが
リストはもっと細分化して
キッチンだけで30ちかくになってます🫣

とにかく掃除がしたい!笑





もっともっと細かいですが
大きくはこんな感じです!


多分、Excelにまとめる時は
もっと項目が増えている気がする…

またリストが完成したら
Blogに書きたいと思います♡




最後まで読んでいただき 
ありがとうございました☻♫

★⋆。:゚・* ☾:゚・⋆。★⋆。:゚・*: ☾゚・⋆。