お元気様です。はづきです。


いつもありがとうございます。



すっかり寒くなりましたね~。


ただ、今週末になると、さらに冷え込みが厳しくなり
日本海側を中心に再び、大雪になる恐れがあるよう…。


まぁ、12月も半ばと言えば、そんなもんなのかもしれませんが、
週末、ちょっとそっちの方面に出かける予定をしているので、
少しヤキモキしています(苦笑)。



「見つめたものが拡大する」のが、宇宙の法則。


天の気持ちであるお天気を心配しても仕方ありません。


運は天にお任せて、すべてはうまくいっている…で参りましょうか~。




 +++++    +++++    +++++




さて、昨日ニュースで報道されていましたが、昨日9日は
皇太子妃雅子さま51歳のお誕生日だったそう…。


まずは雅子さま、お誕生日、おめでとうござます。



雅子さまも、もう51歳におなりになられるのですね~。


自分のことは置いといて、人様が年を重ねられるのは、
とても早く感じます(苦笑)。



…でお誕生日がわかると、PNを確認したくなるのが、
「数秘術研究家」としての性のようなもの…。


もちろん、雅子さまのPNは以前にも計算させて
頂いているのですが、改めて診てみると…。




 +++++    +++++    +++++




雅子さまのお誕生日は、1963年12月9日。


PNは、「宿命数9」「運命数4」「使命数3」
「天命数7」
となります。



現在のライフサイクルは、セカンドステージ
第6ステップ「1:発展」のサイクルに昨日から入った
ということになります。



「はづき式数秘術」を学んでくれた方なら、これだけの情報で
雅子さまの今、置かれている状況がどんな感じなのかが、
十分、読み解けるものと想われます。



今年の雅子さまは、今春から愛子さまも中学に進学され、
ご公務も再開されるなど、節目の年に当たっていたように想われます。


これは数秘で診ると、セカンドステージの第5ステップの
「9:完結」のサイクルから、第6ステップの「1:発展」
のサイクルに移ることから見ても、うなづけます。


今年から来年にかけては、雅子さまにとって、
さらに人生の流れが大きく変わる年であるということは

たぶん間違いないことでしょう~。




 +++++    +++++    +++++




雅子さまは「宿命数9」「運命数4」と、
思いやり深く、非常に真面目で誠実な方。


周りの気持ちを察する力が強いだけに、
ひとりでプレッシャーを抱え込み易い性質のよう…。



さらにな「天命数」も「7」と自立心も強いので、
「使命数」である「3」を発揮するのは、最もハードルの高い
苦手分野だと言えるかもしれません。


しかし、もうそろそろ…、その苦手分野と対峙するタイミング。



さらに第6ステップの9年間は、「家族関係」が大きなテーマ。



この9年間で、皇太子さま、愛子さま、天皇・皇后両陛下、
秋篠宮さま、紀子さまなどのと関係も大きく変化してくるハズ。


その時のキーワードが雅子さまにとって、「使命数3」が示す
「無邪気な子ども心」になって来るのではないかと想われます。




 +++++    +++++    +++++




この辺りの智慧を知っているのと、知らないでいるのとでは
人生の歩き方にも大きな違いが出て来るのは当然のこと…。


私で良ければ…、ぜひひと言、アドバイスさせて頂きたいぐらい…。


まぁ、先方がそれを望んでいなければ、
余計なお世話でしかないのですが…(苦笑)。



ただ、この「はづき式数秘術」の智慧は圧倒的に使えます!


それは100%の自信をもって断言します!!



新しい年、2015年の「豊かさ」の波に乗るために
あなたもこの智慧を身につけてみませんか?



「はづき式数秘術・4日間集中マスタープログラム」は、
お陰様で1月開講の「名古屋1期」は早々に【満員御礼】。


2月末開講の「東京3期」も、残席が少なくなって来ています。



詳細・お申し込みはぜひ、お早めにコチラから~♪


→ http://spi-navi.jp/manavi/masterprogram/









※はづき虹映・66冊目最新刊!8刷決定!

 全国の書店にて大好評発売中!!






※はづき虹映・64冊目新刊!増刷決定!

 全国の書店にて絶賛発売中!!










by はづき~♪


☆いつも最後まで、お読みいただき、ありがとうございます。

 こころよりの感謝を込めて…。深謝!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「今日のあなたの運勢」を今すぐチェック♪

  「エンジェルナンバー」ごとの無料デイリー診断」は、

             コチラから♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━