モヤモヤ | はづきの日記

はづきの日記

子無しの主婦です
生活の中であったことを書いています
たいしたブログでは無いのでフォローの承認は同じ好きなものがある方か絡みのある方のみにさせて頂いています。

9月16日の土曜日、呼び出されるってことは


あまりいいお話ではないと思っていたので


帰されるのかな~という気持ちが強かったの


ですが、行ってみるとちょっと違うものでした。



自宅ではなかなか食べなかった食事でしたが


病院では普通の人の半分ほどしか出しては


居ないそうですが、それを全食食べきることも


あったりして、拒否することもあるけれど


想像していたよりもよく食べて居るそうで


点滴は入院した日以外は食事ができているから


指定ないとの事でした。


個人的には、普通の半分程度の食事を食べきった


くらいで脱水症状が治まるとは思っておらず


毎回味噌汁や野菜スープ等の汁物が


出ているのかなはてなマークなんて思っていました。


呼び出された理由は、昼夜逆転したことで


夜人の目の少ない時に歩き出して、すぐには


見つからず、歩いた先で力尽きて座り込んで


痛そうで、一応歩き回ると分かるように


センサーがついているそうで、センサーが作動


してすぐ見に行っても間に合わないことがあり


万が一転んで骨折したりしたら大変だから


という事で、夜だけ体をベッドから起き上がれ


ないように拘束ベルトを付けさせてもらうので


承諾書にサインをもらいたいとのことで


呼ばれたみたいでした。


旦那もずっと拘束されるのは可哀想だからと


昼間は付けないということで承諾しました。


看護師さんたちに話していることは


自宅にいた時と変わっておらず、いつも通りだと


ちょっと安心。


そしてやはり食事ができてきて元気になって


きているから、今すぐではないけれど、点滴等


医療行為が必要無くなるので施設に行くか


自宅に戻るか考えないといけないと言う話に。



元気に なったのは嬉しいことだけれど、


今後どうしたらいいものかという悩みが


生まれてきました。


それでね、ちょっと前の愚痴って訳です。


(「何も言わんでおくよ」です不満


ただ聞きたいだけなのに、普通に会話が


できないこの不便さ。一生この人は


こうなんだろうなぁ、


とりあえず、30日に義母の様子を聞きに


病院へ行く予約はそのままだそうなので


今月退院は無いので、義母宅にレンタル


しているベッドや車椅子を返す事になり


22日に私が義母宅へ行って、業者さんに


持って行ってもらうことになりました。


·····なので、ベッドの上や周りを整理するために


二人で義母宅へ行くことになりました。


17日の日曜に。



いやもうね、こやつ有り得んて思ってしまったの


だけど、旦那が土曜に「明日さ、俺床屋行っても


いいはてなマーク」·····ははてなマーク


最近ババア(義母のこと)がいってる床屋に


言ってるんだよ。


結婚前は通っていたのも知ってるし、前回


切りに行って義母にもおいでと言っていたと


話していたのも聞いている。いや切りにくのは


いいよはてなマークけどなんで片付けの日はてなマーク


連休で月曜だって休みなんだから月曜でも


よくねはてなマークとか思ったけれど、すぐ近くに行くから


ついでに行くそうだ。


·····どっちがついでなんだよ。


面倒だから「どうぞ」って言っておいた。


で、私は今までの疲れが出てきたのか


体がだるくて土曜の病院から帰ってから


旦那の夕飯を何にするか何時にするか


話して洗濯物をする予定だったけれど


不調すぎて夕飯の準備まで·····正確には


夕飯を作ってくれないのかと旦那が起こしに


来るまで寝てしまった。


旦那の夕飯は慌てて用意して、でもやっぱり


だるくて再び寝て、もう回さないとダメだろうな


時間に何とか起きて洗濯をしました。



そんな感じなので、翌日曜に元気がある訳が


無い。


何とか起きたものの調子は戻らず。でもできたら


月曜はゆっくりしたかったので行くことに。


私の不調のせいで出かけるのが遅くなったためはてなマーク


やや不機嫌な旦那。


面倒だと思ったので、先に床屋へ行ったらはてなマーク


と言うと、そうだな、人がいないと店閉めちゃう


かもしれないから。と向かいました。


少なくとも一時間は帰らないだろうと


しばし休憩。。。


だったのに、旦那戻ってきたおねだり


ちょっと混んでいて待つみたいだから3時半


くらいまでここにいるわ


と、片付けというか、掃除を始めた。


ベッドの上をまず片すんじゃないかと


私は思うのだけど、周りをね。


私は、できるだけちゃんと仕分けして


ゴミは減らしたいタイプ。旦那は面倒だから


どんどんゴミにして捨てちゃえばいいという


タイプ。だからやり方が違う。


どうせね、そこでゴミが出たとしたら


団地のゴミの日の朝になんて出せないのだから


うちのマンションに持って帰ってマンションの


ゴミ置き場においてくるだけだから


もうさ、私の意見とか聞かずにどんどん


好きなようにやって捨てればいいのに、


面倒臭そうに聞いてくるんだよね、ただ捨てに


行くのが面倒だからだろう。(私はちゃんと


仕分けしたと自信を持ってやっているから


そこに適当な旦那の仕分けを混ぜられたく


ないので、好きに片して自分でゴミ出ししてと


言うと何故かそれは嫌がって文句言いながら


従う。ずっと聞かされる身にもなってよ汗


そして、やたらホコリが舞うのは嫌だから


掃除機も使ったりするんだけれど、旦那は


お構い無しにその場でバッサバッサホコリ


はらうしで嫌なことだらけ。


「はづきちゃんが言うからやってるだけで


俺一人だったら~」と色々うるさいので


いいよ別に、自分のやりたいようにしたら


いいじゃんと告げて、共にやる気にもなれなくて


私は座り込んでいた。


もう早く一人になりたくて、「もう半だよ」


と何度も時間を伝えてもなかなか止めない。


ようやく「そろそろ行くか」と出ていってくれて


ε-(´∀`;)ホッとした。



少し体を休められたので、ここからは私の


ペースで開始ビックリマーク


入院の日に洗濯だけじゃなくてベッドの上の


掛け布団を畳んでおいて良かった。


あとはシーツ外して敷布団畳んでまとめて


枕元に散っている色んなものをゴミだったり


パッドだったりを分けて、あと電話を


かけられなくはなってしまったけれど


毎日眺めていた兄弟や親戚の電話番号の


書かれた用紙を捨てないようテーブルに


まとめておいて。


ベッドの上を片したらベッドをいちばん高い


ところまで上げて、掃除機を準備して


旦那がやっていた周りの整理を。


届かないところもあるけれど、かなりホコリを


取れたし、ベッドもある程度バラバラになるので


できる範囲で拭いたりして、感謝の気持ちを


込めて。



床屋から戻った旦那は、すごい片付いてるキラキラ


満足いただけたようで、夕飯を買って


帰宅しました。



そして22日、レンタル品を引取りに来るので


久々歩いて旦那実家へ。


一応予定通り少し早めに到着出来て


空気を入れ替えて、自然の風だけで十分涼しい


のでエアコンはつけず。


ほぼ時間ちょうどに引取りに来ました。


若いお兄さんが1人でどんどん分解して廊下へと


運び出している時に病院から電話が来まして


義母が昨日から39度の熱が続いていて食事が


取れなくなり、2日間点滴をしているとのこと。


今日血液検査をし、結果はまだ出ておらず、けど


本人の意識はちゃんとあるとの事でした。


「よろしくお願いします」と伝えて終了。


大丈夫かなはてなマークと心配しつつ。



前の方にも書きましたが、脱水が酷くて


毎日点滴をして命を繋ぎ、少し落ち着いて


来たから、私が行ける日と看護師さんが


行ける日に·····それでも週に3回以上は


していたのに、少し食事が取れるように


なったくらいで脱水症状が治まるとは思えて


いなくて(これだけは旦那も同意見でした)


けど医師が判断しているのだからと


何も言わなかったけど、ずっとモヤモヤしていて


今回の熱も恐らく脱水から来ているのでははてなマーク


と思っていました。



レンタル品の撤収作業は10分ほどで終了し、


ベッドマットの下から2000円ほど出てきました


と渡され(笑)帰っていきました。



何も無くなった部屋をあらためて掃除機をかけ


綺麗にしてから私も義母宅を後にしました。



そして帰りの歩いている時に再び病院から


電話が。


義母の容態が悪くなり、食事が全く取れなく


なった為、点滴を1日2回にしたとのこと。


また、腎臓は機能しているものの、筋力が衰え


自力での排尿が出来なくなり、管を入れての


排尿となってしまったそう。


そして詳しく説明な必要なため来て欲しいと


言うので、旦那と話してみてからがいいかなと


(土日は日祭日で病院がお休みなので)


月曜でいいですかはてなマークと連絡をする日と思って


伝えたら、病院側は来てもらう日と受け取られて


いたので、「私一人でもいいんですかはてなマーク」と


確認したところ、かまわないとのことで


月曜の2時半に私が病院へ行くことに


なりました。


旦那にもすぐにLINEでお知らせ。



帰宅してから、病院は基本は旦那が行くものと


思っていたのでバスでの行き方を調べて


乗換案内で時間を調べたりとか


これでよしビックリマークと思っていたのだけど


旦那が帰宅し「俺も月曜行くよ」と。


PC講習は!?とびっくりして聞いたら


その日は就職活動日としてお休みらしく


2人で行くことになりました。





バタバタしていたので、更新が遅くなり


10月になってしまうとは·····失礼しましたあせる


書き始めたのは9月で、すぐに続きを書いて


更新する予定だったんですけどね。


たぶんあと2つ9月のものを- ̗̀up ̖́-する予定です。