悲しみや苦しみがある訳 | 愛と調和の世界〜皆んなでワクワク楽しみませんか

愛と調和の世界〜皆んなでワクワク楽しみませんか

5歳の時にUFOを見て以来、宇宙に興味深々❣️人間として生まれたからには普通の人間が経験する事は、皆んな経験してみたい❣️魔法使いの師匠からは、地球経験の浅い宇宙人と教えてもらった私。ワクワク生きてます❣️


洞窟合宿からてんさん(てんつくマン)

が帰ってきて、

久々に朝のYouTube LIVE「H@PPYチューニング!」に参加しました♪

瞑想タイム中に、私のスピリットチームさんに

メッセージを聞いてみたんです照れ


すると、こんな答えが返ってきましたキラキラ


「なんだっていいのです。

皆んなが元気だったら。

楽しく過ごせていたら。

それが最も望ましいことです。

皆さんの幸せはそこにあります。

それを求めてやってきたのではないのですか。

楽しんで下さい。苦しんで下さい。

悲しんで下さい。喜んで下さい。」


この言葉を聞いたとき、ふと感じたんです。

悲しみや苦しみも、魂の成長にとって

大切な経験なんだなってラブラブ


楽しいことや嬉しいことだけじゃ、

人は本当の意味で深く学べないのかもしれませんおねがい


悲しみや苦しみは、その瞬間は辛いけど、

後から振り返ると、自分をもっと大きく、

優しくしてくれている気がしますおねがい


例えば、悲しみを経験すると、

他の人の悲しみに気づけるようになりますよねウインク


苦しい状況を乗り越えたときは、

自分の中に眠っていた強さや可能性に

気づけることもある照れ


そういう一つ一つが、

魂を成長させる「肥料」なのかもしれない

なって思いました照れ


…とは言っても、できることなら正直どちらも避けたいけどねデレデレ