直感で看護学校へ行こうと考えてから早〇〇年![]()
高3の春だったか、友達が看護師になると聞き〜
「え〜〇〇が看護師なんて出来るの〜⁇
無理やない?」![]()
なんて言っときながら〜![]()
看護師が何をする人か全く知らん![]()
高3の師走〜もう直ぐお正月という時
大人が話しているのをたまたま聞いたんです〜ワタクシ![]()
看護学校は授業料が少なくて![]()
その上病院🏥からの奨学金がもらえて![]()
就職すれば、高級取り💰
将来1人で生きていかなあかんかも…
コレや
決めたわけですよ![]()
![]()
決めたケド
准看看護師、看護師の区別も分からない![]()
とりあえず中学の同級生が准看の学校に行っていたのを思い出して
別の友達に「准看の学校に行く!」![]()
と宣言すると
「高校の普通科卒業するんやから、看護学校にしたら」![]()
って言われて初めて2種類ある事を知ったくらい![]()
一つ歳上の友達が重度心身障がい児病院附属の看護学校へ行っていた事を思い出し…
昔から子どもと遊ぶのが好きで![]()
子どもも私の事は同年代感覚になるらしいから、
バッリバリの看護師は無理かもしれないけど
重度心身障がい児の看護なら私にも出来るかも![]()
障がい児と重度心身障害児の違いも全くわかっとらん
一つ歳上の友達に願書を送ってもらって
3月半ばの入試を受けるワケですよ〜![]()
今思うと、看護師の仕事って何をするか
全く知らないのによくぞ看護師になろうと決めたね![]()
看護師になるきっかけなんてなんでも良いんです〜
って私は思います![]()
看護師になるきっかけと
看護師が合うか合わないかは別だと思うんです![]()
どんなに優しい心を持っていても
血を見るのが嫌いだったり![]()
辛い思いをしている人を見るのが耐えられなかったり![]()
看護師よりもっとやりたい仕事が他にあったり
そういう方は他に合う仕事があるんです![]()
何も知らずに看護学校へ入ったワタクシ
学校がまぁ楽しくて楽しくて![]()
続きはまた…