長くなりそうなので、2部作と思っていましたが、本編のみで
2014年6月にスマホデビューをしてから、「5代目」となるスマホに8月11日に変えてきました
2014年6月 1台目(富士通)
2016年7月 2台目(富士通)
2018年4月 3台目(ソニー)
2022年3月 4台目(ソニー)
4代目から今回の5代目は、2年5ヶ月。
1台目の時は、自分のスマホカメラの不調もありましたが、、基本、機種変更は、嫁ちゃんのスマホのバッテリーの膨らみに依るもの(-_-;)
さて今回は、
やはり嫁ちゃんが、5月頃からスマホが膨らんできたと … 自分のは全く順調です
秋には、今使っている「Xperia5」シリーズの新機種が出ると思うので、そこまで持たせたかったのですが、早く変えたそう。
ちと話しが変わって、
2014年にパソコンを新しくした時に、「NTTの光回線」に変えたのとセット割で、プロバイダーを「Yahoo! JAPAN」にした … 今にして思えば、なぜNTTがSoftBankのプロバイダーをセット割に
これにより、通信契約とは別にインターネット費用として「4,810円+消費税」。いつから下がっていたかは定かではありませんが、今年6月の引き落としは、「3,476円税込」でしたね。
2018年4月に3代目のスマホに変える際に、ドコモショップの方から、「NTT光からドコモ光へ変更」、「dカードをゴールドへ変更」、「プロバイダーをドコモ指定に変更」で、利用料金が安くなりますと
この時に使っていたプロバイダーの「ヤフーJapan」の「年数縛り」がよく判っていなかったので、プロバイダーは、そのままにして、ドコモ光とゴールドカードへの変更を行なった。
その後、パソコンがウイルスの影響か初期化してしまった頃に、家電量販店へWindows11のパソコンを見に行った時に、プロバイダー契約費用が高い事を聞いた👂️
今回、スマホの機種変更を検討するにあたり、過去の書類を見ていたら、
を見たので、全くの勘違いで😅「ヤフーJapan」を解約しても、スマホはWiFiなのかと😂
これは、ドコモのWiFi環境下で使えると言うことでしたね。
この勘違いで、7月29日にプロバイダーのヤフーJapanを解約するために電話
電話をして、てっきり「オペレーター」さんの対応かと思っていたら、「音声案内」のみで、解約が出来てしまった
びっくりでした(@_@;)
音声で淡々と、7月31日で解約で、解除金が5,500円引き落としますと。
8月に入り、WiFiはまだつながっていましたが、8日の夜に突然WiFiが切れた … テレビのユーチューブ等も映らない 困った
突然のWiFi切れ😭
嫁ちゃんがドコモショップを予約して、8月11日午前9時に予約出来た。
開店と同時に入り、当初に内容確認を担当した方に、「プロバイダー」の契約を1番で機種変更はその次にとお願いをした😃
自分達の年齢を考慮したのか?グーグルピクセル8を売りたかったのか そちらを押してきましたが、高い高いXperiaの最新機種を選定(^_^;) (今までの24回から今回は、36回分割にしました)
契約担当の方(研修中の札が😅)に変わり、先ずは、「プロバイダー」の契約をお願いして、1周間位で書類が届きますと。
続いてスマホ2台の機種変更の手続きを行いました。
朝9時にお店に入って、お店を出たのが、14時35分を回っていましたね … 今までで、最長かも
スマホの契約内容が、5ギガライトで、1・3・5と増え、7ギガまでは自動更新らしいので、11日には、最低限のアプリを入れたのですが、その夜(12日だったかも)に「まだ更新が終わってません」の通知をクリックしたら、(@_@;) 知らないゲームをいっぱいダウンロードされた
これにより、7ギガを超えてしまったので、千円で1ギガ追加しました。
13日夕方に、スマホの振動音がしていたので、新しいスマホかと持ってもまだなっている。
前のとその前のスマホが振動していた。
おや
前のスマホを見ると、WiFiの表示がありました。
お手紙が届く前に、WiFiがつながったみたいです
でも、まだ月半ば
ドンキやアピタの「Free Wi-Fi」を駆使していますが、もう1ギガのプラスが必要になると思います😆
がんばれ自分(笑)
ちなみに、プロバイダーをドコモの指定に変更したら、今の通信契約にプラス200円位になりました