『Shock』2019年 | おじさま(^ω^)のブログ

おじさま(^ω^)のブログ

ブログの説明を入力します。





今日は、2016年3月以来の「帝国劇場」へ新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前



17年は、申し込みが当たらず汗18年は、嫁ちゃん母様をあずかっていたため申し込みを諦めたあせる

まあ、18年9月に『ナイツ・テール』を


大阪「梅田芸術劇場」で見ることが出来たので、嫁ちゃんは喜んでいましたがウインク

そう言えば、明日31日がShock「千秋楽」で、通算1,700回音譜音譜
千秋楽は、別枠で申し込みが出来るらしいので、もし当たればお泊まりの予定でしたが(笑)
当然の様に、ハズレましたショック!

ディズニーランドや東京ドーム(KinKi Kidsコンサート)及び帝国劇場へ行くようになってから、34年近くになりますが😄
どこに行くにも東京駅で乗り換えちゃう電車ので、構内しか知りません。(とは言え、駅構内も広すぎて、当初の頃に時間潰しで行っていた「銀の鈴」へ行く自信が今は有りませんが😅)

今回は、中学校の修学旅行(45年位前はてなマーク)以来に、東京駅を外から見てみようかな目

東京駅周辺の地図を検索したら、
あら❗帝国劇場まで歩いて行けそう走る人


などと、思いながら間もなく東京駅と言うところで、車内アナウンスが😵
「緊急停止をしますのでお立ちの方は手すりをお持ちください」と🎵
… (開演時刻まで止まってたらどうしようと、嫁ちゃん😟 )
4分ほど遅れて東京駅に到着🚄


歩いて帝国劇場へ行くために、東京駅の改札を出ましたニコニコ



新しくなった東京駅の建物を見て、
皇居外苑を回って行くつもりですが、
昨日検索していたら、今日30日から、乾通りの桜の通り抜けが始まるとのこと。

平成最後の通り抜けと言うことで、ちとビックリマーク考えましたが時計
桜の通り抜けをすると、反対側に出てしまうので、『Shock』の開演に間に合わない可能性が( ̄▽ ̄;)   …   それでは嫁ちゃんに怒られる爆笑

取り敢えず、皇居方面に歩いてみようかと思いましたがニコニコ この時もう10時半過ぎ⏰
開場が12時の開演が13時である事から、余り時間は無い砂時計  …  皇居方面は混んでいて、しかも、警備が多そうな気が❔

帝国劇場までの途中にある、インスタ映えしそうな「東京国際フォーラム」も見てみたいし😄
ランチ?も考えるとこちらへ直接かな(^o^;)

さあ  照れ              歩きましょう      走る人

KITTEを通過して



東京国際フォーラムへ足あと



ここだここだ  … インスタ映えポイントカメラ



11時15分になっていたので、上記の場所に面したカフェで軽いランチをいただきましょう食パンコーヒー




帝国劇場へ向かう途中で、歩行者天国を見て目 … 「まんぷくヌードル」は、売っていませんでした(笑)    今日の朝ドラ最終回📺を録画で先ほど見たところですラーメン



12時20分頃に「帝国劇場」にとうちゃこニコニコ





今までで、一番遠い席かな口笛
まあ、良くても真ん中前位でしたが😅
(前から5列目までに当たる人ってどんな方かなはてなマーク)
2階の1番前の席の時は、光一くんが目の前に飛んできて❗ 嫁ちゃん大喜びの時も有りましたがラブ



16時過ぎに帝国劇場を出たら、まだ雨は大丈夫そう☁️

帰りも東京駅まで歩く事にしました足あと

なので、午前に寄れなかった『皇居』方面へ走る人




二重橋の辺りは、外国からのお客様ばかり😅






皇居外苑を出て、
KITTE内を通過したら、
演奏会をしてた音譜



東京駅に17時30分に着いたので、1時間後の新幹線の切符を購入。

最初、在来線構内のお土産屋さんを少し廻ってから、新幹線の構内にも有るかもと、嫁ちゃんを騙すことになり、新幹線側に行くとびっくり
こんな所しか有りませんでした😣  … 嫁ちゃんが少しだけ、お土産を買い、その後、ホームでお弁当も🍙



昨年、大阪へのグリーン車に味をしめて😁本日の帰りは(^^)


出発と同時にお弁当を開き、


新横浜駅を過ぎる辺りには食べ終わっちゃった😅  … 最後の最寄り駅から家まではクルマだから、🍺が飲めません😢


21時10分過ぎに無事に帰宅車DASH! 家

今日の「嫁ちゃんの宝物」おねがいである『グッズ』たち✌️



嫁ちゃん孝行の1日が終わりましたウインク