嫁ちゃん母様は、ほぼ毎日、グループホームの夕食を終えた19時前に電話をかけてくる

携帯電話の短縮機能ではなく、番号を覚えています😅 (って、短縮機能の使い方を忘れました😢)
1月1日も電話が掛かってきて、嫁ちゃんと話した後、自分も新年のあいさつを(^o^;)
2日に嫁ちゃん実家のポスト📪は見に行きましたが、グループホームには行かないと嫁ちゃんが😅
4日には、嫁ちゃん実家市の市役所へ、兄様の「ストマ」購入の補助申請に嫁ちゃんを初めて連れていきました

5日午前に、グループホームへ母様を迎えに行き、3人でランチ🍙
ランチ後、ショッピングセンターを散策して、この日は、グループホームへ早めに送り、お部屋のお掃除や服の片付けなど
をしてから、グループホームのおやつ前に帰って来た😅

さて、今日13日、日曜日。
母様をランチに誘うため、11時前にグループホームへ行き、自分はクルマで待っていたら、
嫁ちゃんが直ぐに戻ってきた👀❕
母様は大丈夫だそうですが、グループホーム内で「インフルエンザ」が発生しているので、面会が出来ないとの事



室内履きの交換や差し入れ等を玄関で職員さんにお願いした。
母様とは、玄関内側のガラス越しであいさつを交わしたそうですが、『婿の顔』が見たいと言うことで、職員さんから玄関までならと出してもらえた

嫁ちゃんがクルマまで呼びに来たので、玄関外から母様にあいさつだけをして、
今日はそのままバイバイです👋
グループホームへの往診時に、インフルエンザの予防接種は受けていますが、母様にうつらない事を願うばかりですm(__)m