てか、今回は、無視してください。
本当に、愚痴なので(>_<) … あっ! 写真も有りません。
さて、
今日、2月11日は、建国記念日で日曜日。
普段よりゆっくりしたい朝ですが、嫁ちゃん母に朝ご飯を食べさせないといけないので、平日より2時間遅い、8時頃に起きました。(お疲れの嫁ちゃんは、寝かしたままで(^^;))
朝ご飯を母様と二人で食べて、11時頃に嫁ちゃんも含めて3人で出発



向かうは嫁ちゃん兄様の、介護付きマンションですが、11時半頃に「かっぱ寿司」で昼食

…嫁ちゃんが体調が良くないとの事で、好きな量を食べられるお店になりました。…
3人で来ているのに、あまり金額が少ないのも嫌なので、ここぞとばかりに、「180円」や「280円」皿を食べてやった(^◇^;)
実家のポストを見てから、13時に嫁ちゃん兄様の面会?へ。
嫁ちゃん兄様の施設(ワンルームマンション)に、嫁ちゃん母様も以前にかかっていたかかり付け医さんが往診に来てくれているので、嫁ちゃん兄様に、かかり付け医さんが担当している「グループホーム」に母様を申し込んでいることを言うようにお願いしておいたのに・・・
「はぁ??」 いまだに話していないって



もう、2回は自分が診察を受けているのに。
そう言えば、ちょうど1年前くらいの頃、兄様に、兄様担当の「ケアマネジャーさん」に、母様の事を相談できないかと聞いたら、自分のケアマネジャーさんは、障害者専門の所だから、今は、市役所の福祉部門に相談をしているって言っていた。
(実は、なんの相談もしていなかったことは、当初の頃の記事に書きましたが。)
昨年12月に、実家市の包括センターで、兄様のケアマネジャーさんに初めて会うことができ、障害者専門なのかと尋ねたら、
とんでもない!
ちゃんと老人介護もやっていました。
向こうのケアマネジャーさんも、母様の事が心配で、何とかしようとしていたのに、
兄様が、言うに事欠いて、妹(嫁ちゃん)が面倒をみているから、任せているっていうことで、手が出せなかったらしい。
14時前に兄様の施設を出て、食料品の買い出しを経て15時過ぎに帰宅

嫁ちゃんは、体調不良と疲れで寝ているので、競馬中継を見た後、録画をした昼の番組「スタイルプラス」を見ていた16時頃に、部屋着に着替えた母様がやってきて、朝から何も食べていないからおなかが空いたと

午後に、息子に会ったこともまったく覚えがなく、ずっと家から出ていないと。
… まあ、それが認知症だから、仕方がありませんが。
当然の様に、今日が日曜日の認識の無く、新聞を見ては日曜日と知ると、2階で寝ている嫁ちゃんを起こしに行くと3分おきに言うので、それを何度も止めて、
取りあえず、先ほど買ってきた物を並べて、17時には食べられるようにした。
まあ、今日もこの様な1日でしたが、おかげで、お酒が進みます🍶🍺
昨日も11時半から15時頃まで、10月以来のカラオケボックスに行ったのも覚えていませんし … その時に、久々にカメラを使ったことと、
取りあえず、何とかデイサービスに週2回行ってくれているので、
カラオケボックスから、エモーションさんの撮影会の予約をした(^o^)
13日の火曜日に、半年ぶりのモデル様撮影会に、無事に願うばかりです。
さて、自分も疲れたので、
早々に寝ます。
おやすみなさいm(_ _)m