やっと、菜の花まつりの渥美半島ツーリング | おじさま(^ω^)のブログ

おじさま(^ω^)のブログ

ブログの説明を入力します。







今日3月16日は、晴れです晴れ
なので、バイクに乗ります自転車DASH!爆笑

行き先は … … 「渥美半島」ひまわり

9時15分頃に名神高速一宮ICに乗り自転車DASH!

少しだけですが、このまま「薩埵峠」へとも思いましたが、ナビに入れてあるとおり渥美半島へ向かいます口笛

赤塚PAでコーヒー休憩お茶



コーヒーをスマホIDで買おうとしたら、出来ない?
他の自販機でも試してもダメ❔
IDアプリを見たら、2月末で切れていて、更新をして購入コーヒー

ポケモン遊びもしていたので、30分くらい滞在して、豊川ICを降りて、
豊橋市街地を抜けて、



県道406号線経由で、太平洋側の国道42号に出て、キャベツ畑の中を走りますニコニコ



そして「赤羽根ロングビーチ」へスノーボード
この寒さの中で、サーフィンしてる人がたくさんびっくり





その後、道の駅「あかばねロコステーション」到着駐車場
12時になっていたので、ここでランチにしようかとレストランを見ましたが、満席だったので、当初予定どおり伊良湖まで自転車DASH!





菜の花まつりのメイン会場横を走り、





伊良湖へ向かいますDASH!



12時50分頃に到着駐車場



「灯台茶屋」でと思っていましたが、
今回はこちらのお店でおにぎり





「大アサリ定食A」チョキ



フライと焼き大アサリを美味しくいただきました爆笑



食後はポケモンしながら、伊良湖灯台まで歩きます走る人









14時10分頃にここを出て、国道259号を走り



道の駅「田原めっくんはうす」まで自転車DASH!



小休憩後、
本日の「終着駅シリーズ」
豊橋鉄道渥美線『三河田原駅』







ここから、「三河港大橋」をとおり、



国道23号右矢印国道1号経由で、音羽蒲郡ICから東名高速へ自転車DASH!
すぐの美合PAに寄り




17時52分に帰宅家




17時を超えてから、グリップヒーターを強くして、17時30分を過ぎたら、足先が冷えてきたキョロキョロ

でも、随分暖かくなってきました。 … って、昨日は高山市で雪だったので、まだ、山の方へは行けませんが(^^;)


※本日の走行距離 : 304.7㎞