南知多の『じゃこ天定食』…ランチツーリング | おじさま(^ω^)のブログ

おじさま(^ω^)のブログ

ブログの説明を入力します。






今日29日、火曜日は、とってもお天気がいいらしい晴れ   ハチ

先週、桑名に行った残りのガソリンでお出かけをすることに自転車DASH!

桜の名所に行こうかとも考えましたが、見頃にはもう少しかと思い、南知多町にある、「内海食堂」のランチを目的に行くことにしたうお座

名古屋高速、清洲ICに9時30分過ぎに入り、都心環状線から東海線を走り知多産業道路を快適に走ります自転車DASH!

途中ちょっと「新舞子マリーンパーク」へサーフィン







続いて、ツーリングマップに「セントレア飛行機を一望」とあった、『知多本宮山』(標高86.4m)へ寄ってみます富士山





確かに見えてますねキョロキョロ…小さいですが(笑)

「野間灯台」波を右に見ながら、止まらずに『内海食堂』に11時30分頃に到着やしの木





昨夜、検索した時は、「生しらす定食」を考えていましたが、やっぱ人気№1の「じゃこ天定食」にしましたおにぎり







100円で、ランチコーヒーコーヒーを頼みましたが、「JAF会員証」で、サービスになっちゃったニコニコ

12時10分頃にお店を出て、



終着駅の「内海駅」を見てから
知多半島を横断して、河和から半田市に向かいます自転車DASH!




「半田赤レンガ建物」に到着ビル
ここは、「ミツカンミュージアム」と違い、予約無しで入れましたウインク











お土産に購入したのは





やっぱ、「カブトビール」ビール

帰りは、知多半島道路の半田中央ICを通り越し、来た道と同様に、知多産業道路から名古屋高速東海線で清洲ICまで自転車DASH!
後は国道22号で帰宅家




本日の走行距離 : 164.7㎞

とても暖かい日になり、途中から、フリースセーターを脱ぎました(^^;)


さて、晩ご飯のお供には、



カブトビール生ビール ラブ