梅雨晴れの金曜日♪
岐阜県関市の板取あじさいまつりは6月21日から始まるようですが、蒲郡のあじさいが満開とテレビで言っていたので、もしかしてと行ってみた🚲💨
午前9時半前に出発し、国道22号線で岐阜市に向かい、国道256号線で道の駅「ラステンほらど」で休憩。
その後は国道256号線から県道52号線の「あじさいロード」を快調に走行して、21世紀の森公園に到着💨
ここは3万株のあじさいがあるそうですが、色づくのはまだこれからのが多く、少しだけ青いのをパチリ📷
県道52号線をどんどん山奥に登って行って、おばちゃんの館「門原の庄」へ
ここでは、すべてが味わえる門原の庄定食を頼みました。
あまごといももちは、目の前の囲炉裏で焼いてくれていただきました🐟
あまごが美味し~い
お店の方に聞いたら、県道52号線の災害復旧工事も終わって、郡上市大和町へ抜けられそうでしたが、通り過ぎてきた、「夢ふうせん」に寄りたっかたため、来た道を少し戻ります。
ここには、じゃがいもドーナッツがあるとHPに載っていたので、コーヒーをいただきながらおまけの(?)ドーナッツをパクリ!あっ!写真が撮ってなかったので、お土産用に買ったドーナッツを写しました(^◇^)
帰りは、タガラトンネルを通って郡上市美並町へ出て、美並ICから高速道路をのんびり走って、午後3時過ぎに帰宅。
本日走行170kmのグルメツーリングでした(^_^)